見出し画像

ネガティブ大放出のあとはポジティブしか残らない不思議

ネガティブを出すって勇気いるよね。

ネガティブって人を嫌な気持ちにさせるんじゃないか、なんて思うしね。

で、気づくとたまっていって、なんだか体が重たくなってきたりね。

そんなネガティブを、意を決して出し切るとどうなると思う?

不思議とポジティブしか残らない。

そんな体験記。


ネガティブな想いは言葉にするのが大事

いろんな想いが膨らんで、もうシンドイ!って思って、夫に聞いてもらって、noteにも書いたのよね、昨日は。

記事読んだらわかるけど、溜まりに溜まってるでしょ、えへ。

元々私はワーキングメモリが少ないから(検査したことあるの)キャパオーバーになるのも早いし、我慢の限界に達するのも早いのよね。

思うようにならない現実、でも仕方ないし、やるしかないし、と騙し騙し頑張らせていると、ある日何かをきっかけにドカーンと爆発する。

noteをこまめに書くことで、最近ではすっかり影を潜めていたかのように思われたけれど、いやいやご健在でしたわ。

もう私なんて!!と投げやりな気持ちでいたけれど、noteに書くって不思議よね。

ダメダメな私、で記事を終わらせるとなんだかどよーーんとした気持ち悪い記事になってしまいそうだからってね、無意識に


「最後はやっぱり自分をちゃんと励ましてあげなきゃね!」


って気持ちになるのよね。

最後だけはそんな感じになってるでしょ?


私ね、これが大事だと思ってるの。

頭の中でグルグルしてるときって、そんな言葉を自分でかけるなんてできないことだから。


で、そうして書いた記事を3回くらい読み直すとね、不思議なんだけど、


「そうだよね、私、つらかったんだよね。

 でも最後の言葉のとおり、そのまんまの自分でいいじゃんね、うんうん。」


って納得するのよ。

なんか脳みそが勝手にそう感じてくれるというか。

アップしなくてもいい、下書きのままでもいいからやってみて。

ネガティブをこれでもかってくらい書いてみて、最後はその事実に対して温かい言葉をかけてあげるのよ。

どんな言葉をかけてほしいかって、実は自分がいちばんよくわかってたりするからね。

結構頭を使うんだけど、いい言葉が思いついたときなんてね、スッキリしたり、こういう言葉が欲しかったんだなぁーってジンワリ感じたりね、面白いよ。


コレって多分、客観視するってことなんだと思う。

ネガティブと感情が結びつくとなかなか主観から抜けられないのよ。

でも言葉にして、それを何回か読み返すと客観視できるの。

ああ、私ってそうだったんだーって。

思考と感情、感覚、行動がそれぞれ独立したカタチになって初めて、自分を客観的に把握できるんじゃないかな。

画像1


今日の私はポジティブであふれてる

私ね、きっとネガティブを出し切ったのよね。

今日はなんでもない1日だったけど、心が軽かった。

いつもならモヤモヤするようなこともしなくて済んだ。

出てくる言葉も軽い気がする。

ネガティブでいるとネガティブを呼び寄せるのかな?

不思議よね。

今日はネガティブになり得そうなこともネガティブにならなかった。

仕事が終わって帰ってきて、ふと感じる…心が軽い。

不思議。

何にも変わったことはなかったのに。

ネガティブを出し切ったら、ポジティブしか残らなかったのかな?なんて思ったよね。


で、これは俗に言う引き寄せなのかしらね、嬉しいお知らせがあったの。

もう諦めてたある施設での求人。

扶養内パートって言葉で、ちょっと相談するのでお時間くださいと言われて1週間。

難しいんだろうなって思っていたら、お話を聞きたいってさっきお電話が!!

唯一、将来性もあって、今の現実でも働けそうな条件が揃っていたところで。

来週、面接に行ってくるよ。


実は今朝、もう仕事は辞めてしばらく専業主婦でやっていこうかなって半分覚悟を決めてたところで。

今の仕事も好きなのよ?

好きなの。

でも将来的にフルタイムで働くのは条件的に厳しい。

あとは小さな組織で働くっていうのが、私の性には合ってないってことを実感してて。


希望の光が見えてきた。

もしダメだったとしてもいい、こうやってゆっくり探していこうって思った。

画像2


何かを始めるときにオススメ、自己対話

仕事の面接に行き慣れて感じたこと。

自分の中で、将来のイメージが持てていることって大事。

そのイメージの作り方は自己対話がオススメ。

今日は調子がいいから、こういうときに少し自己対話で自分と向き合い、将来のイメージをつくるって大事かも。


次の記事で思考の整理しようかな。

久しぶりの自己対話記事を書くよ。

あるセッションのやり方に基づいて、仕事の転職後の自分を見通すための対話をするの。

お楽しみに!!

画像3


サポートのお気持ちがとっても励みになります😊✨その幸せの気持ちを他のたくさんの方へつなげていきたいと思います🎶