マガジンのカバー画像

そのままの自分を知る、そして抱きしめる

418
人と違ったっていい。私はこんな感覚で、考えで、行動をする人間なの。そんな私でいい・・・と自分を丸ごとギュッと抱きしめたい記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#40代の挑戦

【悩みの正体】ココロと思考がつながった瞬間

ああ、そうか! だから悩んでモヤモヤしてたのか。 そんなスッキリした経験の言語化。 悩みは到達したい目標があるから生まれる私のnoteを読めばよくわかるけれど、まーモヤモヤしてばかりいる。 具体的な体験からのモヤモヤを解消させる記事や、自分の気持ちにフォーカスして自己理解につなげる記事もある。 noteで出会う記事を読んでると、悩んでばかりいる自分の記事が恥ずかしくなるよね。 だけど、私は書かずにはいられない。 どう思われようと、私はそうしたい、だから書く、そん

自分の軸を感じられた瞬間を言葉に

どんな状況下にあっても、自分が自分らしくいられたら大丈夫。 自分の「こうありたい」という感覚に研ぎ澄まし、ブレない軸をカラダとココロにつくることができたら、どんなにしんどい状況であってもなんとかなるんだ、と実感中。 心のリセットは noteで上手くなってきました。 で、体のリセットは17年人のカラダの声を聞く仕事を続けてきた経験とピラティスを学んで自分のカラダで体感していることを軸に、「コアを意識できたら大丈夫!」という結論に至りました。 コアにスイッチが入っている状

思うようにならない現実と向き合う

最近、切に願うこと。 もっと深みのある人間になりたい。   もっと自分の考えや行動に自分なりの意味を持って、人と違っても堂々と前を進んでいたい。   それなのに今はダメだ、まだまだだ、と思ってしまっていたのだけど、今日、新たな感覚が湧き上がってきた。   今この瞬間を迷いながらでも自分で選択して進んでいる、この感覚こそ、自分なりの理想なのではないかって。   「堂々と」していたいと最初に言葉にしたけど、立場的にその姿勢が強すぎることがあるし、そうどこかで感じてるからこそ、

心をフラットに戻せば怖くない

午前中投稿した記事の続き、結果報告。 私は何に恐れていて、心をフラットにして挑んだ結果どうだったかって話。 よく思われてなさそう、と感じることへの恐れこれは誰でも多少なりとも感じているのではないかと思うことなんだけど。 私って周りの人間になんだかよく思われてなさそうじゃないか、と感じると、その場に居づらい。 身に覚えがあればまだしも、何にもなくて、アレ?ってショックな反応とかされると、それだけでやだなぁって思う。 でも大抵自分のせいじゃなかったりする。 だけど、そ

【追い詰められやすい人へ】自分ひとりで抱えないために

朝7時に出勤する夫。 今までは自分のこととゴミ出しで出かけて行ってたのが、今朝は洗濯物を洗濯機から出して行ってくれた。 これは三男のことで夫が遅出出勤を経験したから。 そんなエピソードを元に、ママはひとりで抱えない工夫をしていくことが大事だって伝えたい。 もう私がやるのは限界子どもたちのフォローが難しくて、フルタイムで働いていたのを週に4日、3日、午前中だけ、2日だけ、と徐々に仕事をセーブするしかなくなってしまった私。 夫は一家の大黒柱だし、男性だし、正社員でやって

愛されボディに近づくために

オンラインレッスンで頭や顔のマッサージをして、首が軽くなった経験をし、翌日ピラティス養成講座でコアをガンガン促通しまくり、その日の夜オンラインレッスンで今度は股関節周囲をゆるめるストレッチをやった週末、カラダが一気に変化した。 階段を上がる時の股関節の動きが軽くて大きい。 姿勢がめちゃくちゃいい。 姿勢がいいと、見える世界が変わる。 私、自分の仕事の経験を元にいろいろ伝えたいって思ってやってきたけど、上手く言葉にできなくて。 でも自分で体験したら、言葉があふれてくる

いよいよ学びのスタート

何やっても自信が持てない、自信につながらない。 その感覚がなぜか払拭できずにいるのよ。 自分と向き合い、自分を大切に育ててきたこと。 発達特性のある子ども3人を育てながら仕事も家事も両立していること。 微妙な立ち位置で微妙な勤務でストレスがあって好きな仕事が嫌いになりそうになりながらも続けていること。 どれも私、よく頑張ってるじゃん!と思うのだけど、自分の中に芯がないのが、いや芯はあるのにそこに自信が伴わないことで落ち着かないでいる。 誰がどう言おうと、私には私の

作ったサークルから見えてきた自分

自分の想いをカタチにすべく、自分の言葉で、サークルを作ってみて感じたこと。 「私の心地よいコミュニティの形はマイノリティなのでは?」ということ。 カタチになるとハッキリする。 そしてザワザワする。 根底にある承認欲求がムクムクと顔を出すから。 その感覚を言語化。 コミュニティにおける自分の感覚サークルを作ってから、改めて他の方が作ったサークルをチラ見してみた。 また、以前入ったサークルのことも思い出した。 多くのサークルは何かテーマがあり、共通点がある人が入っ

歩くことを意識した日

歩くってどういうこと? あ、トイレ行きたい、なんて思ったら、次の瞬間には歩いてる。 そんな無意識の動きを、たまには意識して感じてみよう。 そう思って過ごした日のこと。 歩くことに意識を向けたキッカケ仕事では、人の歩く姿を見ては「この筋肉が弱くて上手く歩けないのかもしれない、痛みが出ているのかもしれない、長く歩けないのかもしれない。」と仮説を立てて、筋力や関節の角度を測定し、原因に対してアプローチすることで歩行能力を向上させている。 仕事をする上で、根拠はとっても大切

つきものが落ちた日

今までどうしても上手くいかなかった、「仕事とやりがいを切り離す」がすんなりと上手くいった今日。 長い間、私の頭の上にあった重たいつきものがスッとなくなった。 理由は「やりたいことが見つかったから」というシンプルなもの。 キッカケは雑誌の企画参加だった。 誰かの企画に参加して、お題をもらって、とりあえず行動してみることが私には合ってた。 ここ最近の心境の変化の話。 5月はドン底だった5月はつらかったなぁ。 4月の慌ただしさと心労で一気にダウン。 最低限のことしか

こんなサークル作ります!

自分の変化につながっていく体験っていうのは、具体的な行動と、それで得た感覚や感動を言葉にすることじゃないかな。 noteにはそれを叶えるツールが揃ってる!と改めて感じた私。 1ヶ月ごとにテーマを決めて、具体的な行動を提示し、みんなでチャレンジできるサークルを作ってみることにしたよ。 名付けて 「1ヶ月チャレンジラボ」 そのまんまであります(笑) 詳しい内容は以下のとおりで、募集は7月1日の予定。 6月後半にはお試しで、2週間の公開チャレンジをするよ! サークル

自分の「好き」を見つける過程

Instagramでね、この写真好きだって思う人をひたすら見つけて、フォローしていったのね。 そこから、自分の「好き」を見つけようと思ったわけ。 だけどね、なぜか選んだ人のテイストに統一感がない、という結果に。 なぜ? その分析から、自分なりのスタイルにつながっていった出来事を言語化する記事。 自分がわかればわかるほど、生きやすくなるらしい自分のことってどれくらい知ってる? 私、今まできっとね、外側のことしか気にしてなかった気がするのよ。 みんなはどうか、世の中

ドロ沼でも大丈夫

次男に何か言うとキレて部屋にこもり、ここ最近夕飯を一緒に食べられた試しがない。 昨日は夫とのやりとりも、うまくいかなかった。 私のコミュニケーションの取り方が下手なのは自覚してる。 そして、次男や夫もコミュニケーションが苦手なのだから仕方ない。 最近の記事で、「家族平和」を手放した私。 いつもだったら、平和な家庭に戻そうといろいろと行動するところなのだけど、ここはグッと我慢だと今は思ってる。 私が動くことで、相手の動く必要性がなくなってる気がするんだよね。 そう

キレイになって、40代を楽しみたい

実はInstagramでダイエットアカウントを作りまして。 1年間、まずは続けるダイエット、構築中。 自分が好きになるとか、大切に感じるとか、自分を満たすとか、そういうのがテーマのひとつ。 無理はしない。 とにかく続ける気持ちが大切。 具体的にしてること食事は制限せず、炭水化物をできるだけタンパク質や野菜に置き換えるようにする。 スキマ時間でエクササイズ。 とりあえず職場の昼休みには続けられてるんだー。 毎週土曜日の体重測定と、月1回の全身撮影。 部屋着はヨ