見出し画像

mikaのバンコクに Deep Dive「バンコク生活38日目🇹🇭 学校は多国籍」

5月8日の日記より

サワディーカー🙏
毎日学校でもサワディーカー。
休み明けの学校ってなんかボケーーっとします。
が、、してられないのがタイ語学校。
休暇中に沢山予習復習して今日の授業は物凄く
理解できました🤖。
そして本日も課題を出され、新しい単語が日に日に増えていきもはやパンク😂😂😂
なんだかパンクしすぎて、1人で歌歌ってますww

こんなに脳を使ったのは何十年ぶりの事。
そしてとても学校で刺激を受けています📝
タイ語学校、年齢問わず国籍とわず、
色々な国の方がいます。
フィリピン、香港、チェンマイ、オーストラリア、中国、スペイン、日本。
日本人以外みんな英語話せるんです😅
いかに日本人が英語話せないか、、、
教室は英語か日本語。今回日本の方が私の他に2人いたので話してはいますが、他は皆さん英語です。
学校にいると、私もみんなと話したいなぁ。と思います。必死になって休憩時間はアプリなど使ったりして話しかけたりしてます。

これを覚えてから
寝ます😮‍💨

パッカー、ペン
ディンソン、鉛筆
ヤンローン、消しゴム
マイバンタット、定規

sii シー 色です。
タイ語の色は、sii〜 sii〜と言います。
青siiナングン
黄色siiルアン
白siiカウ
緑siiキアウ
紫siiムーワン
赤siiデーン
このような感じです📝

さて、私パンクしてますが明日も頑張ります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?