見出し画像

私がSEVENTEENに沼落ちした話


「SEVENTEEN?知ってるよ 人数多くて顔がいい人たちだよね?曲も聴いたことあるよ」

めちゃめちゃに上から目線だし、はっきりわかるのは「ジョンハン」と「バーノン」くらいだった。
元々KPOPが好きだったのでセブチ自体は知っていた。
イルデの時も友人から「セブチのイルデ曲やばいから聴いて」と言われて聴いていたし、「もしもしってなんだよ」と言っていた。(失礼)
でも、なんかハマりそうだし(顔がいいし)これ以上好きなものを増やしたらお金が無くなるしな〜という理由で、手を出さないようにしていた(笑)(気をつけていた)
しかし、一昨年失礼なことに(笑)ノリでAn Odeを買っていた(本当に申し訳ない)
そして出たトレカが、ジョンハン×2・ウジ・スングァン。ステッカーがミンギュ(本当に本当にファンの方には申し訳なかった)

顔がいい人がたくさんいるのもわかっていたし曲も私好み。これは、

絶対にハマる!(何回言うのよ)

わかっていました。わかっていたので敢えて近づかず生きていました。自分の中からSEVENTEENという名前を消していました。(やめろ、殺される)

が、このコロナの自粛期間。好きなグループに少し冷めてしまったのとNetflixを見飽きてYouTubeに走ったのです。走ってしまいました。おすすめに出てきたセブチのマフィアゲーム。ありがたいことに日本語字幕付き。「まあ暇だし見るか」と布団の上で優雅に見ていました。


びっくりした。こんなに面白い人たちなのかって。しかもマフィアゲームがめちゃめちゃに上手い。隠すのも上手い。そしてお互いを知り尽くしているからこそ面白い。そしてそしてやっぱり私は好き。わかっていたハマるとわかっていた。

そしてハマった。ハマってしまった。彼らにハマってしまった。

そこからSEVENTEENをYouTubeで漁っていき、たまたまおすすめに載っていたHipHopTeam(以下ヒポチ)の「TRAUMA」を聴いた。(見た)

私「ぇええぇぇぇぇぇぇ〜!?!?何この人たち。かっこいいのに歌もうまくてエロい何これ出会ったことがない、見たことがない知らない聞いてない知らない知らない知らない」

見つけてしまった、やべえ人たちを見つけてしまった。もうそこから速い速い。何年もオタクをしているとそこからのスピードはマジで速い。
基本的にMVとかよりもダンス動画を見て沼の底まで行ってしまう人間なのでダンス動画を見た。踊りが上手いのも知っていた。MAMAで見ていたしパフォーマンスがすごいのは知っていた。(何回言うの)


「なんだこの揃い具合、知らない見たことがない聞いたことがない知らない綺麗すぎる作品すぎる」


と。確かHITのダンス動画を見ました。

どうしてもSVTコンのヒポチのTRAUMAが頭から離れず毎日見ていた。SEVENTEENはジョンハンとバーノンしか知らなかった女が毎日この動画を見ていたら自然と名前も覚え、推しを見つけるならここからだな、と思っていた。

私「ウォヌは友達が好きだから、バーノンかクプスかミンギュだなあ〜うーーーーーーーん」
私「クプスの声めちゃくちゃ好き、顔も好き!でもバーノンも顔が良くて何?天才かな?アメリカの雑誌かな?ミンギュ、、、チャラい!顔もかっこいい歌声も良い!うーーーーーーーーん.....」

知っている方は知っている、私は昔からチャラいのが好き。私が好きになった櫻井翔くんも茶髪だったなあ(ボソボソ)

そして、決まりました 推し。

김민규(キムミンギュ)。
1997年4月6日生まれ。186cm。

私「優勝だろ、顔も声も良くて身長が高い、それに同い年。好きになるしか無いだろ」

中身を知れば知るほど 犬 と言われているのがわかった。高身長なのに高所恐怖症。もう意味がわからない。かわいい。八重歯がめちゃくちゃかわいい。


これとか見てよ、犬じゃん。めっちゃ犬。かわいい。そしてめちゃくちゃやらかす。かわいい。


でも正直「今更セブチ?」というのはありました。
ありましたがもう関係ありません。好きになったらもう止まりません。そこら辺の行動は はやいので、すぐにファンクラブ、モバイル諸々入りました。今までになかったコンテンツにニタニタする日々。
ドーム公演が中止になってしまい(あったら多分金でなんとかしていたであろう..ボソボソ)グッズが発売されたのですぐに買いました〜〜〜!イェーイ!

団扇ともしもしカードを購入。このもしもしカードっていうのが天才で、番号を入れると電話できるんですよ(音声は録音それを流すのみ)。

みんぎゅ「もしもし、今日もお互いお疲れ様」で始まります。

私「キョウモ オタガイ オツカレサマ....?はにゃ?」

「今日もお疲れ様」だったら多分私にはあまり響いていなかったでしょう。「お互い」と言う文字を入れることでこんなに心に響くのか。「そうだね、お互いお疲れ様だね」となる。君が頑張っている間、僕も頑張っていたよ、今日1日お疲れ様自分を褒めようね(勝手な解釈)という意味がこの「お互い」に込められているのかと思うと愛おしくなる。また、自分が疲れた時に「好きな人が頑張っていたなら私も頑張らないといけないな」とオタクの活力になる言葉をくれた。

天才!てんさい!tensai!
そう、彼はできる子です!!!!!


そして事件は起きた(事件は起きた)
あれは忘れもしない5月。梨泰院事件(このご時世に97年(クチルズ:ジョングク、ジェヒョン、ウヌ、ミンギュ)がクラブに行ったこと。検査結果は陰性)

病んだ。めちゃくちゃに病んだ。

そうか、この子はそういう子なのか。
好きになりたてだったので非常に病んだ。その時の口癖が「好きなのに辛ぇ!」
しかも私が毎日仕事場に電車に乗って行っていた頃なので「私が毎日苦しい思いをしながらコロナにかかるかもという恐怖を抱えながら生きているのに君たちは、、、」となっていた。

3日くらい経って「忘れてはいけないが甘やかしてはいけないがもう忘れよう全てコロナのせいだ!!」と言い気持ちを切り替えて(気持ちを切り替えて)また応援し始めた。(ワライ)

そこからは毎日曲を聴いて動画を見ての繰り返し。もうねえ日本語の曲とか天才なのよ。
韓国語の曲を日本語にしたらおかしくなったりするのにここのグループは一切ない。そして綺麗。
言葉選びが天才。それも全てウジ様が素晴らしいから。身長が小さくて顔が可愛くてベビーなのにめっちゃご飯食べるし天才。曲作りの天才。もう言葉が出ないくらい。天才とは彼のことを言いますね。


これはオレンジジュースを飲んで酸っぱくて酸っぱい顔をしているウジくん。かわいい。総じてかわいい(彼は年上)この人が曲を作っている。日本語の発音もメンバーに教えているのはこの人。天才。

SEVENTEENの曲は、だいじょうぶ、うまくいくよって応援してくれるし 疲れたら休んで良いよってしてくれる。1日の終わりにはお疲れ様と言ってくれる。そして、ラブレターもくれる。

何?天才なの?(天才)

そして天才部分その2

日本語を話してくれる

ありがとう。世界中のありがとうを集めても足りないくらいありがとう。感謝。
授賞式のコメントで「カラットしか勝たん!」とか言う韓国人アイドルいる?この先現れない気する(知りませんが)

夏あたりに無料配信されたドキュメンタリーを一人一人見ていたのだが皆プロ意識が高すぎる。驚いた。レベル違いなのはわかっていたけど越えた。想像を超えた。

そして運営が神。というか今までがウーンという感じだったのでかなりマシに思う。

廃盤DVDを再販したり(かなり感謝 頭が上がらない)買えなかったものをまた買えるようにしてくれたり。おかげさまで欲しかったものが手元に来ている。ありがとう。これからもよろしくお願いします。


勝手に思っているだけなのですが、
仲が良いグループなんてKPOPアイドル沢山いますがSEVENTEENは日本で言う嵐みたいな感じです(だからあんた好きなんか)私がセブチ好きな理由に 会いたいアーティスト、共演したいアーティストに「嵐」をあげていたんですよね。練習生の時によく踊ってたんだって。嬉しいね。

はいはい、好きになりますね!


これ以上話してもみんな飽きてくるから
とりあえず私が貼ったURL見てほしい。



動画見てハマって推しが見つかったら私に教えてね!


終わり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?