見出し画像

【note初心者×習慣化】noteプレミアム会員になった方がいい?


すでにご存知かもしれませんが、noteプレミアムの機能とは

  • 定期購読マガジンの申し込み

  • 共同運営マガジン機能

  • 記事の予約投稿機能

  • つくれるマガジン数アップ

  • コメント欄のON/OFF機能

  • 数量限定販売機能

  • 記事販売価格の上限アップ

  • Amazonウィジェット

  • YouTube動画表示

  • AIアシスタント(β)利用回数アップ


というラインナップです、どうでしょう?

これ、試してみたいという機能はありそうでしょうか?


note初心者さんなら


予約投稿をフル活用したい!

コメント欄はOFFにしておきたい!


という人は、noteプレミアムに申し込む価値がありそうです。


予約投稿について


僕の場合、現段階では予約投稿機能のためだけにnoteプレミアムに入っている状態です。


が、完成した記事を予約投稿に入れておけば下書きでパンパンにならないし、ついつい修正したくなるクセも封印できるので、重宝しています。


ちなみに、つぶやきは予約投稿ができません。


僕はつぶやきをほぼしないので、これがどこまで不便なのかわかりませんが、つぶやきメインにされているnoterさんは、そもそも下書きに残すという工程がないはずなので、予約投稿は使わないんだろうなと想像しています。



実際のところ、投稿頻度がそこまで高くなかったり、投稿スタイルによっては、そんなに必要じゃない気がします。


あと、これは僕だけかもしれませんが、予約投稿数が増えてくると、どの記事をいつの投稿に設定したかがわからなくなって困る時がちょいちょいあります・・


コメント欄について


コメント欄については荒れるイメージが全然ないし、こちらのメンタルを削るようなコメントをしてくるタイプの人がいない(気がする)ので「コメントを書かれる・書くのが面倒」という人以外はOFFにする必要はないのかなと思います。


ON/OFFは記事ごとに設定可能なため、記事のカテゴリーごとに設定を変えるのもありですね。


というわけで、noteプレミアムに申し込むかどうかは、予約投稿機能とコメント欄OFF機能が使いたいどうかで判断してみてください。


noteプレミアムは収益化したい人のもの


改めて言う必要はないですが、プレミアムで利用できる機能の多くは、収益化をサポートしてくれるものです。


定期購読マガジンや共同運営マガジンの導入はもちろん、Amazonウィジェットを設置されている人も結構見かけます。


どうしようかな〜と検討中の間に、他のnoterさんのマガジンなどを参考に、プレミアム機能の有効活用方法を予習しておくのもいいと思います!




マシュマロはじめました。


#noteの習慣化

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?