見出し画像

スイングを司る呼吸管理❗️(これはかなりオススメ記事)

目に見えないところのレッスン

今回書くのは「スイング中の呼吸管理」
「呼吸管理」でスイングは作られている

こんなレッスン無いと思います(笑)


世の中はスイング軌道や
手の位置、腰の使い方など
細部のレッスンに溢れています


私も私なりのスイング軌道の理論は
最近のnoteでも2部作でお知らせしました


ところがですね

これと並行して皆さんに伝えておきたい事が
六本木スタジオレッスンで生じたんです


ゴルフに悩める生徒さんに
スイング軌道のレッスンしていて


え??
おかしいよ、その呼吸、、、
逆だよ‼️って


私が無意識に当たり前のようにやっていた呼吸法

私は子供の頃からゴルフをしているので
特に考えたこともなかったです

だから教えてませんでした
すみません

生徒さんと向き合い
よくよく考えてみました


とんでもなく理にかなってました笑



そして、その日のうちに
六本木スタジオの生徒さん2名が良くなり
データも激変しました

アイアンの飛距離が伸びた女性の生徒さん

60ydのピッチショットに不安のある生徒さんは
当り感やデータのばらつきも無くなりました

彼女については、リストが解けるんだよなぁ💦
と思ってましたが
それも無くなりました

不思議や〜❗️


76歳になるお爺さん(うちの社長)は
コースでパーオンが増え
更にはパッティングも良くなりました


私の呼吸法は
ドライバーからFW、UT、アイアン、アプローチ、パッティング、バンカーまで全て同じです



早く気づけば良かった〜💦



私にこの大切なこと(呼吸管理)を気づかせてくれた生徒さんは、テークバックでいつも悩んでいました
飛距離にも悩んでいました


悩めば悩むほど、力み
脱力を心がけ、一所懸命に息を整え
ふーっと息を吐いて頑張ってました



必死になる姿を見ながらも
何か違和感?に気づいた私は
私の呼吸法をその生徒さんにやらせてみました


彼女には2年もいろいろとレッスンしてきました
もちろん上達はしてきましたよ

でも若い頃の運動経験が無かったからか
理想に近づくにはなかなか難しく


でもこの呼吸法で
悩みもすっ飛びました😭
(泣いちゃう)

スイングの形も良くなり
前記事に書いたような軌道にも
少しずつなってきました♪

あの軌道と呼吸管理はワンセットなんだわー、と思いました❗️



この呼吸管理をしながらスイングすれば

寝てこない、インパクトでアジャストが出来ない
(スイングで打てる、ワープ出来る)

そしていつも同じリズムになるので
競技でも絶対に強くなれます❗️


ドライバーからパッティングまで
同じように使えます



分かりやすく
画像を多めで説明しますね❗️

。。。。。。。

行きますよー
ビックリしないでね


私は40年間、これ



ここから先は

1,353字 / 31画像

¥ 1,500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?