見出し画像

仕事途中に寄り道する理由

私の仕事は営業職なので毎日お客様のところへ営業活動をしに訪問している。訪問先は近いところでは車で10分、遠いところだと車で片道1時間は掛かる時も頻繁にある。そしてお客様のアポイントとアポイントの間が少し空くことはよくあることで、その隙間時間をどうやって有意義に過ごすか?が私の楽しみになっている。

昨日は20分ほどの空き時間が発生。目的地に向かう途中に湖がある公園があったのでそこへ寄ることにしてみた。少しずつ紅葉が始まっていて綺麗な青空との風景は写真を撮らずにはいられない素敵な雰囲気。

ふう〜 気持ちいい〜 

毎日一日中マスクをして過ごしてるから思い切り美味しい空気を吸うことも無くなってしまってたな。ちょっと手を上げて伸びもしてみた。朝からずっと緊張しっぱなしで身体も心も疲れ始めてた午後の3時。ほんの少しだけ違う場所に自分を置いてあげたことで消費していた電池がまた充電された。

私はいつも自分をご機嫌にさせてあげる方法を考えている。まずは私が元気で居ないとお客様へ良いものをお届けできないと思う。紹介される物がいくら良い物でもそれを届けにきた人がどんより疲れ切っていたら… きっとせっかくの素敵な物も半減して映ってしまうはず。だから私はいつも元気な自分にしておきたい。


自分のポケットにたくさんの話材を入れておく

もうひとつ寄り道する理由は… お客様と雑談をする時に、いろんな内容のお話が出来たら楽しいだろうなと思うこと。“また話したいな。また会いたいな。”と思ってもらえるそんな担当者でありたい。

今日もまた時間が空いたら… どこかのカフェにでも寄り道しようかな



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?