マガジンのカバー画像

上達へのマインドセット

149
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

恥ずかしがらない鈍感力[英会話上達]

恥ずかしがらない鈍感力[英会話上達]

今日は、英会話上達するのに必要な能力の1つと私が思っている鈍感力の重要性について書きたいと思います。

これは新しい事にチャレンジする時には、いつでも重要な機能。

全く恥ずかしがらない程の鈍感力を見つければ無敵です。

新しい事を覚えると、当たり前だけど最初はミスをしてしまう。全部急にできる人などいないですよね…。

特に周りにアウトプットすると、それが相手に伝わります。会話は特にそう。

ここ

もっとみる
英語で日記[アウトプット方法]

英語で日記[アウトプット方法]

英単語、英文法、熟語のインプットは勿論とっても大事だけど、英語を使いこなすにはそれ以上といっても過言ではないほどアウトプットも大事です。

でも毎日、英語をアウトプットする機会はなかなかない人も多いと思います。

自分で言いたい事を脳みそから出してみようとしても出てこないのは、アウトプットが足りていない証拠。

そんな時、とても簡単な1つの方法として英語で日記を書くという事があります。

私も英語

もっとみる
スペルは誰でも難しい

スペルは誰でも難しい

私がオーストラリアに行くまで、知らなかった事の1つに英語のスペルは誰でも難しいという事があります。

何言ってんの!?

と思われそうだけど、

これは“ネーティブスピーカー”でもという意味です。

私は英語のスペリングは難しいと思っています。だって、発音と全く違うアルファベットが使ってあるものがしょっちゅう見つかる訳だし…。

でも、ネーティブスピーカーは英語が母国語だから書き間違えないとか思い

もっとみる
英語学習を習慣づける方法

英語学習を習慣づける方法

英語力をある程度定着させるまでは、まず英語に毎日触れる機会を作ることが必要です。

英語慣れしない事には、英語力の向上は難しいからです。

英語力が定着するまで一定期間離れてしまえば、また実力が振り出しに戻ってしまうなんて良くある事。

継続すればするほど、力がつくのが英語力。
だからこそ、習慣化するのが大事です。

でも、その習慣を継続させる事が、人によっては非常に難しいのではと私は推測します。

もっとみる
英文法について思った事[はてなブログ]

英文法について思った事[はてなブログ]

西オーストラリア州パースの語学学校に通っていた時、その授業内容は予想と反して英文法中心だった。

私のイメージでは会話中心で、ネーティブスピーカーが良く使う表現とかをみんなで練習する場所と思っていたのに…。

でもその理由は直ぐに分かりました。日本人以外の学生は話す事は得意だけれど、文法の方が苦手な人が圧倒的に多かったです。

なんとなく英単語を組み合わせて上手に喋る人が凄く多いんですよ。それには

もっとみる
英語勉強を頑張らない!

英語勉強を頑張らない!

英語を習得したいと思うと、必ずスランプが訪れる事があります。

こんなに英語力を上げたいと思い頑張ってるのに、何故思った程上達しないんだろう…。

そう思って、落ち込んだりする事もあるのかもしれません。

その理由は、実力が上がってると思っていたのに資格試験の点数に反映されないとか、英語を喋ろうとした時に覚えた筈のフレーズが出て来なかったりとか、リスニングした時に思ってたより聞き取れなかったとか…

もっとみる