見出し画像

新しい職場で1ヶ月。

久しぶりの更新になりました。

新しい職場で1ヶ月が過ぎました。
前職を退職してから11ヶ月で再就職。
ご縁を感じて勤め始めました。
3月10日からお仕事開始で1ヶ月以上が過ぎ、
久しぶりに「お給料」が振り込まれました。
やはり嬉しいものですね(笑)。

お仕事を始めてから感じたことを吐き出したほうがいいなぁと思い、
久々のnoteの更新です。

いつも私は、新しい環境に慣れるのに時間がかかります。
人見知りもあるし、常に自信がないので気を使ってしまいます。
今回もそのようなスタートとなっています。
3月いっぱいで長年勤めていた方が退職されるので、その引き継ぎで採用されました。
長年、とは10年間です。
面接時にそれは了承してすぐに勤務スタートとなりました。
前任者はとても詳しく丁寧に、お仕事を教えてくれました。
たくさんの資料も残してくださいました。
3月中は、出勤するたびに頭がパンパンになり、毎回メモしたものを持ち帰り、ノートにまとめる日々でした。
10年間行ってきた業務は膨大で、何から何まで行っていた感じでした。
そして問題は、その業務を行う人間が一人しかいないのです。
私が引き継いだ仕事は、誰一人、同じフロアの人は知らないのです。

面接時に
「自分のやりやすいようにできるお仕事です」
と言われたのは、言い換えれば
「自分しかやれる人がいないお仕事です」
ってことだったようです。

なので前任者が退職された今、
私は黙々と一人で、過去の資料に目を通して、
分からないことがあったら、どこへ質問したらいいか分からないので、
どこへ質問したらいいですか?といろんな人に質問をし、
そちらへ出向いて教えてもらったりしています。
それも、方法を教わるのではなく、その作業の成り立ちやバックボーンなどを質問して回っています。

どうしても分からない場合は、前任者に連絡しています。
ご迷惑をおかけして申し訳ないけれど、
そうしないと私の精神的な部分がやられそうです。
前任者の方は、この「孤独感」が共感できるようで、
丁寧にお返事をくれるので、あまり甘えないようにしたいところです。

そうなんです、孤独なんですよ。
同じフロアには10人くらいいるのですが、
その方達はみな同じ作業に関わっているので、
コミュニケーションも取れています。
が、私だけ仕事内容が違うので(関わりはあるが)、
同じフロアにいてもメールで業務連絡。
どうしても、な時だけ会話です。

あまり余計な会話もできるような環境ではありません。
皆さん、研究していますからやたら声もかけられず。
私だけ、一人で、「どうしよう、どうやるんだろう」
と残していただいたマニュアルを見ています。
それも10年以上前のマニュアルもあります。

前任者は初め週5日フルタイム。
後に週4日フルタイムに変更して働いていたようです。
私は週3日の6時間で扶養範囲内での勤務。
それで同じ業務量をこなすのは、正直無理です。

勤務の仕方も、予算範囲内での給与支給なので、
なんていうんだろう、
自分の勤務時間や日数などを気にしながら働かなければなりません。
扶養範囲内の収めなければ、ぐらいだったら難しくないのですが、
これは今まであちこち働いてきたけれど、初めての感覚です。
正直、面倒です。
残業もできないし、決算の3月には2月に計上した給与の予算額で勤務が決定するので、休めないだろうし。
もともと、自分しかいないのだから、自分の仕事の代わりをする人はいないので、月末月初は風邪引けないです(笑)。
人事、労務、会計、雑務を一人でこなしている感じです。

仕事を覚えて、黙々と一人でこなすことができれば、
割り切って勤務することができるだろうけれど、
仲間感はないし、だけど世話をしなければならないし、
正直、自分にとってしんどいです。
分からないことだらけなのに、質問口が分からないなんて、
前任者の方はよくこなしてこれたなぁ、、、と。感心します。

私はまだ、一人で月末月初を経験していないので、
これからなので、
まずは一人で乗り越えたら、勇気がもっと出るかなぁ。

引継ぎあるある、ですね(笑)。

幸いなことは、資料を調べて自分で解決する力は
私には備わっているようで、
過去にもそんなふうにお仕事したっけなぁと思い出したりしています。

職場の人みんなと仲良くしたいなんて思っていないのですが、
ちょっと寂しいです。
ほとんど人と話さないまま(周りは話しているのですが)
定時を迎える感じです。

おまけにパソコンが古くて、キーボードが打ちづらいし。
前任者に「新しく買ってもらってね」と軽く言われましたが、
予算で動くので、そう買ってもらうことはできないです。。。

53歳での就活が終わり、53歳での再就職。
さて、いつまで続くかな(笑)。

ただ、スキルアップという面では、
事務的な細かいことや、office365の使い方など、
今までになかった知識や知恵が身についてきているので、
無駄な経験ではありません(笑)。

あとは慣れるまで頑張れるか。
そう簡単には辞めることができる環境ではないから
(もし辞めることになったら、きっと自分でハローワークへの手続きや求人サイトへの申請をすることになりそう)
逆に自分にプレッシャーになって良いのかもしれません(笑)。

この状況を娘や夫に話したら、
「命が取られるわけじゃないから大丈夫だよ」
と。
その通りです。

とりあえず、毎回ドキドキして変な発汗が毎晩あるのですが、
一つずつ乗り越えていこうと思います。
分からないことはわからないし。
だけど、きっと解決方法や処理の仕方はあるはずだから。

そういうわけで、53歳のおばさんは、
新しい職場で頑張っています。
でもなー、自分がもっと食いつくようなお仕事がしたいな。
もう少し、人を大切にしようとする環境が良いなぁ。
これは、贅沢なことなんだろうか。

私は大器晩成型なので、
とりあえず、日々こなしていこうと思います。

本心は、すぐにでも逃げ出したい(笑)。
仕事を覚えるというより、自分で確認しながらこなす、という感じ。
それも一人で。

逆に言えば、妬まれたり文句言われたりすることはなさそうです。
ただ、「何やってるんだろう、あの人」って思われてるかも。
だって、皆さん、私がこなす仕事内容、知らないもんね(笑)。
おまけに前任者がやっていたことをすぐにやってくれると思っている。
無理なのに、普通考えれば分かること。

楽しくお仕事ができるという環境ではないので、
楽しいことは、他で探します(笑)。
毎回、出勤するのがちょっと怖いのですが、
稼げると思って割り切って、頑張ります。ははは。
きっと何かしら、いいことはあるだろうから。
しばらく働いてみて、どうしてもどうしても無理だったら
更新しなければいいのだから。

でも、前職より疲れないんだよなぁ。
静かな環境は合っているのかもなぁ。
少しでも良い面を探して、向き合ってみます。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?