見出し画像

AKOちゃんと言う人

久々の友達から、

「明日、仕事か?」と誘われて、

車で40分くらい離れた隣街に出かけました。

その日は珍しく、7時までの仕事だったけれど、

6時に上がって下さい

と、前日に言われていたから、誘われた時も、

「7時からなら、行けるわ😊乗せて行ってね」

と2つ返事で🆗したのです。


AKOちゃんは、

愛しい地球🌏

と言う紙芝居をする51歳の独身男性で、

自転車で全国をまわっている。

画像1

こんな人

ちょっと、やばい人やん!

って娘が言いました😅


友達のゆきちゃんにこの写真を見せて話をしたら、

「昔、渋谷で会った事がある」って

20代の頃だと言うから20年以上前のことらしい。

すごく不思議な気がした。

髪は何十年も切った事がないって言っていたけど、今もそうなんだろうか?

警察に職務質問されたこともあるって、前に話していた。


携帯も持たず

車にも乗らず

食べるものは無農薬、無化学肥料の野菜

動物性のものは食べない

牛乳もダメ

加工食品も食べない

徹底したベジタリアンです。

本をたくさん読んで

疑問に思う事は自分の足で現地に行き

20代の頃海外何カ国か行って

日本という国が、最も貧困を生み出している国だと知る

そして、地球環境がもう最悪のところまで来ていることや

今まで私たちが信じていたいろんな事が実は間違っていて

自分の頭で考えて欲しいと

自転車で、全国を走って、お話会をしています


一番力説されていたのは

在日外国人の人達の受けている差別的ないくつもの事実や、

日本人が朝鮮でしてきたひどい仕打ちの話でした。

今までは環境問題や原発の話がほとんどだったけれど、今回は

私たちの先祖が犯した罪を私たちは知らされていないと。

AKOちゃんは、マスクもせず、コロナのコの字も言わなかった。

全く、世間とはかけ離れた生き方をしている人です。

今回、私はAKOちゃんから、謙虚になる事を教えてもらいました。

自分の知った事を、危機感を持って、伝えようと、自転車で全国を回って、

伝えているのに

私のいう事を信じないで下さい

あなたが今まで信じていた有名人、著名人のことも信じないで下さい

真実を知って下さい

自分で調べてください

と。


AKOちゃんの真似は出来ないけれど、彼のいう事に耳を傾け、自分を見つめる糧としたいです。

ここからちょっと長いけれど 

AKOちゃんのメッセージです。

限りある地球で 無限に成長する経済は成り立たない それは 持続可能ではない その経済成長を 可能にしているのが お金の利子にあると思います このままではいずれ社会は崩壊します それを止めて 変えないといけない お金のりしをなくし 地域で循環する経済 それが持続可能な社会です すなわち地産地消です この終末のノアの方舟 の 地産地消を 生活の中に取り入れよう そうすれば 原発・戦争・お金に頼らなくなり 私たちは 自由になり ここから 愛と平和の星になると思います 

その変革には 自己否定や自己批判が必要です なぜなら 自分は正しいと思っていては 変われないからです そこで落ち込むかもしれませんが そこで反省し 失敗から学んで 変わる勇気が必要です

しかし人は誰もが 「認めてほしい」と思っています そのために人は「誰かの役に立ちたい」と行動し 誰かの役に立ったとき 人は自分の存在を肯定できるのです この人間の本質に対して 自己否定をすすめることは 矛盾しますが 今 この世界が 持続不可能である限り 自己否定を受け入れ 自己変革しないと 社会は変わらないし 本当の自分を生きることはできないと思います 

「私ひとり変わっても世の中何も変わらない」それは事実かもしれませんが 大切なのは それを認めて 自分はどうしたいのか だと思います 

「世の中が変わらないから私も変わらない」と言うのか「世の中が変わらなくても 自分から始めないと 何も始まらない」と言うのか どちらかです

この星で初めに日が昇る国が日本です このお先ま暗な この世の中で 初めにアサが来る国の私たちから目覚めよう アサだよ〜〜

愛の反対は無関心 愛に向かう第一歩は 「何だろう?」という「好奇心」小さく ゆっくり 知ることから知ることから始めよう 知恵は力になる 

愛を上回るものは何もない 愛を使わないのはもったいない 愛はすべてを愛する 愛がすべて 今・ココ・すべてはひとつ

人生は挑戦である 私もチャレンジ 私が愛の光であることに気づくように 愛がとうございます

AKOちゃんより



最後まで読んでいただきありがとうございました♡





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?