mii

想像と創造が好きな20代。趣味は旅とレゴ、写真。47都道府県、20ヶ国を旅してなおも好…

mii

想像と創造が好きな20代。趣味は旅とレゴ、写真。47都道府県、20ヶ国を旅してなおも好奇心でいっぱい。綺麗なものに弱いです。#camera #photo #trip #Engineer

最近の記事

  • 固定された記事

旅をする意味|明日もきのうも遠く離れている

2019年12月、私は半年先の未来を見ていた。2020年7月までの旅行の計画をたてていたのだ。旅行好きの人ならきっと理解してくれるだろう。旅人にとって半年以上先の旅行の計画をたてることが普通であること。 そして2020年3月、私の未来は白紙にもどった。 去年、20府県を旅した私は、このご時世を生きるのがとてもつらい。残念なことに私はここ数週間、人生でこれまでないほど落ちこんだ。生きることが耐え難い日々を送っている。これは事実なので仕方がない。私は今、生きることがつらいのだ

    • 「鬼滅の刃」を見た。ちゃんと生きようと思った。

      情熱の引火「鬼滅の刃がヤバい」と自宅にこもっているだけの私の耳にも入ってきた今日この頃。 私にとって毎年恒例のコナン映画が来年に延期となったときから、2020年は失われた1年になり、ただ淡々と今日までかろうじて生きてきました。 「鬼滅の刃がヤバい」とかなり前から聞いておきながら、鬼が出てくるってちょっと怖いな...なんて、第一巻からジェットコースターで人間の首が飛んでいく漫画を大好きな私が不自然なことを思い、これまで漫画もアニメも知らぬまま過ごしていたのですが、なんだか日本中

      • この時代に本を買う意味

        ”読書の秋”と言われる季節が近づいてきたことなので、読書についてポストする。 冒頭の「本を買う意味がタヒさんの本にはすごくあって」という文章が個人的に気になりそれから考えてみたことを、あと最果氏の最新作について少しだけふれてみる。 なんで本を買って読書するんだろう 私は海外旅行に行く時、たいてい10冊近く本を持参する。ヨーロッパまでの飛行機の中、私は映画を見ることなく12時間ただ本を読んで過ごしている。荷物検査の重量オーバーで先日引っかかった。もしも紙媒体の書籍でなく電子

        • テクノロジーがインフラを越えてアートになった話

          テクノロジーはもはやアート先日、お台場にできた【EPSON teamLab Borderless】に行ってきた。 "映える"と話題のこの場所。夏は終わった9月にも関わらず隣にある観覧車まで続く入場列は夕方までたえなかった。 昔から人の心が動く瞬間を見るのが好きでこの場所も間違いなく多くの人の心がうごめいた場所に違いなかった。 最初に言っておくとこれまでもteamLabの作品もたくさん拝見させて頂いたが、間違いなくこの夏創り上げられた作品は万人が感動するテクノロジーの未来だっ

        • 固定された記事

        旅をする意味|明日もきのうも遠く離れている

        • 「鬼滅の刃」を見た。ちゃんと生きようと思った。

        • この時代に本を買う意味

        • テクノロジーがインフラを越えてアートになった話

          Test Engineers Meetup #3

          ■イベントの概要 ・ [Test Engineers Meetup] テーマ: モバイルテスティングについて ■セッション 1.Improve Automation Testing by @emurins ・ QA組織概要 in楽天   scopes:5 services   members:8   skill:QA specialist   mission:自動テスト+マニュアルテスト   今年のテーマ:Make impact ・自動テストについて  →テスト実行スピー

          Test Engineers Meetup #3