扉を開けるとそこはホグワーツでした。
先日、ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 メイキング・オブ・ハリー・ポッターに行ってきました!正式名称が長い!
#スタジオツアー や、#スタジオツアー東京 #ハリポタツアー などと略されているようです。
スタジオツアー東京には驚きの仕掛けがたっぷり!
ぜひ現地で体験してほしいので、今回はざっくりとレポートしていきますが、かなり長くなっています!
私自身ネタバレNG!のタイプなので、そういう仕掛けについては触れずにいきます!が、私自身、「これは行く前に知りたかったな~」「これは知ってた方が得だな」といった内容についてはしっかりとレポートします!
1、チケット
現在チケットは現地販売なしとなっています。
チケットブースはあったので、将来的には現地でも買えるようになるかもしれませんが・・・現在は公式ウェブサイトの販売のみとなっています。
チケット購入後の払い戻しや日時変更は不可となっているので、要注意!
〇チケットの種類
現在販売しているチケットは入場のみのチケットとスタジオツアーパッケージの2種類。
スタジオツアーパッケージは、入場チケットに公式ガイドブックとデジタルガイドがついてきます。
公式ガイドブックは入場してすぐのショップにて、¥2,500で販売しているのと同じものです。
手荷物検査ゲートを出てすぐ右手にあるクロークカウンター奥側、インフォメーションにて受け取ることができます。
このガイドブック、めちゃくちゃボリュームがあります!
スタジオツアー東京内の展示を網羅した展覧会図録のようなガイドブックになっているので、帰ってからじっくりと展示の説明を確認することができます。
デジタルガイドは手荷物検査ゲートを出てすぐ左手にある専用カウンターで受け取れます。
こちらもめちゃくちゃボリュームある!!!
各展示の音声ガイド以外に、各展示に関連した動画の視聴ができるんです!
メイキングや解説、インタビューなどの動画はボリュームありすぎて観きれないほど・・・!
個人的な感想としては、初回はスタジオツアーパッケージをつけずに入場券のみ購入がオススメです!
というのもスタジオツアー東京は、サラッと回るだけでも4時間はかかるといわれています。
ちなみに私は7時間半かかりました・・・!
初回は展示の素晴らしさや世界観に圧倒されて、解説をじっくり見聞きする余裕がありません・・・。
スタジオツアーパッケージで申し込みましたが、デジタルガイドはほとんど活用できなかったんです・・・。もったいない・・・。
その為、2回目以降行く際にまたスタジオツアーパッケージを申し込むつもりでいます!
デジタルガイドは現地でしか楽しめないことと、それだけの価値がある!と思います!
これからチケットをとるみなさんは、
初回は通常チケット!
2回目以降にスタジオツアーパッケージ!
と覚えておいてくださいね!!!
ただし!
美術館や博物館のように鑑賞だけしたい!という方は、初回からスタジオツアーパッケージがオススメですよ!
〇入場時間について
チケット購入の際に指定した入場時間の1時間前(10時入場チケットは30分前)にはエントランスへ入場できます。
ロビー/メインショップ/フロッグカフェ/フードホールはこの時間から楽しむことができます。
また、2023年7月現在、入場時間は30分刻みの指定となっています。
入場後の制限時間はないこと、1周するのに最低4時間はかかること、各種体験の混雑や入学許可証の完売時間、施設内に滞在するゲストの人数は時間が経つにつれ増えること 等の理由から、遅くとも午前中に入場した方がいいです!
私は11時入場で、比較的スムーズにまわることができました・・・が!
中間地点にあるバックロットカフェと最後の方にある ほうきエクスペリエンスはめちゃくちゃ並びました!!!
バックロットカフェには13:30前に到着しましたが、すでに長蛇の列!
座席も空いておらず、しばらく待ったものの開く気配がなくあきらめました・・・。
ほうきエクスペリエンスには15:40頃到着。
ここでは『手配書の撮影』と『ほうきライド体験』ができます。
どちらも撮影ブースの数が決まっていて限りがあります。
私が到着した時、『手配書の撮影』は1ブースしか稼働しておらず、2・30分くらい並びました。
ちなみに『手配書の撮影』が終わらないと『ほうきライド体験』には行けないので要注意です!
『ほうきライド体験』は、1分ちょっとの動画と写真を2枚撮ってくれるので、入れ替わり込みで大体5分はかかります。
私が到着した際は5ブース程開いていましたが、待っているグループが多数あったので20分くらい並びました。
11時入場はかなりスムーズにまわれると言われていますが、それでもバックロットカフェをあきらめたり、ほうきエクスペリエンスでは合計で1時間弱並んだりとかなりの時間がかかりました。
ということで、最もオススメなのが、10時入場(朝イチ)回です!!!
朝イチ入場し体験をメインにさっくり回ると、バックロットカフェに戻ってもまだ空いていてゆったりと昼食休憩が取れるそうです!
しかも、体験も並ばずに撮影できるのだとか!
動く肖像画のように背景が複数あり、何度も撮影したい!という体験もあるので、並ばずに体験ができるのは嬉しいですね。
実はスタジオツアー東京の中は一本道ですが一方通行ではないので、大広間~ホグワーツの模型までは戻ることもできます。
その為、じっくり見直したい場合は(歩く距離は増えますが)戻って展示を見ることもできるんです!
チケットを取る際はぜひ朝イチの回を予約してみてください!
2、服装
ドレスコードなどは特にありませんが、当日より楽しむためにオススメしたいポイントをまとめました!
〇ローブは必要?
結論から言うと必須じゃないです!
私はローブなしでした。
ローブなしでもちょっぴり工夫することで、
「あれ?魔法省の人かな?」
「あれは間違いなく魔法使いだ」
という雰囲気が出ます!
〇ホグワーツ生になりたいなら購入一択!
ホグワーツ生になりたいなら絶対ローブを着たほうがいいです!
メインショップで各寮のローブを購入することができます。
こちら1着 ¥13,000とちょっぴりお高め。
しかし、マホウドコロやUSJでは行っていない名入れサービスがあるんです!
名入れは追加料金なしで行ってもらえるのだそう。
ただし、空いている時間でも15~20分はかかります。
時間帯によっては数時間かかることも・・・。
混雑している時は帰りに利用するようにしましょう。
ところでこのローブ、マホウドコロやUSJのローブと比べると、かなり制服っぽい!
サイズはかなり大きめで、155㎝の私はXSがちょうどいい感じでした。
試着した感じ、Sサイズだと萌え袖になるくらいのサイズ感で、ヒールがある靴か厚底じゃないと裾が床についてしまうかも・・・という感じです。
私はレイブンクロー生なのですが、XSは売り切れてしまっていました。
やはり女性が一番多く買いやすいサイズのようです。
〇私が着ていったコーディネート
私が着て行ったお洋服は、GRLの黒いワンピース+H&Mのハーネスです。
これにGUのウォッシャブルニットフラットシューズを履きました。
トータルで¥5,000ほどのコーディネート。
ホグワーツ生になりたいならローブがオススメですが、大人の魔法使いを目指すなら、女性は無地でクラシカルなデザインのワンピースなどがオススメ!
男性はスーツや三つ揃えを着ると、魔法省職員感がでます!
闇の魔法使いを目指すなら、全身黒づくめでちょっぴり個性的なデザインや、ダメージ加工のデザインがオススメです!
〇靴は歩きやすいものがオススメ
スタジオツアー東京にはほとんど休憩スペースがありません。
また、所要時間は最低でも4時間と言われており、かなりの時間歩きっぱなし立ちっぱなしになります。
できるだけヒールなどのない、フラットで歩きやすく、長距離を歩ける靴で行くことをオススメします!
3、入場したら絶対にすぐ手に入れたいもの
入場したらすぐに手に入れておきたいものがありますので、それぞれ説明します!
〇紙のチケット
チケットのところでも書いた通り、現在チケットはオンライン販売のみで、現地で紙のチケットを購入することはできません。
しかし!
紙のチケットが手に入るんです!!!
当日入場した際のチケット(もしくは印刷した紙)をインフォメーションカウンターで提示すると、思い出として紙のチケットを発行してくれます!
実はこれ、2023年7月現在は過去のチケットも提示すれば発行してくれるそうですが・・・インフォメーションカウンターはエントランス入場後に設置されているので、後日貰いに行くためにはまたチケットを取らなくてはいけません。
当日貰い忘れないようにしましょう!
〇杖
ツアー内の体験などは、ほとんど杖がある前提で設定されています。
魔法を使うシーンなどは特に、杖がないとどうしていいかわからない・・・という状況に陥ります。
写真や動画の撮影の時にも、杖を持っているだけで世界観にマッチしてくれるので、よりスタジオツアーを楽しむことができちゃいます!
そして何より、メインショップで購入できる杖はほかで買うよりちょっぴりお安いんです!
マホウドコロ(各地にあるハリポタショップ)では杖は¥5,500~。
1/1レプリカは¥7,500とかなりのお値段。
対してメインショップでは¥4,600~!
なんと¥1,000近くの差額!
各キャラクターモデルの杖は、ほとんど¥4,600。
寮や魔法生物、ホグワーツモチーフの杖など種類も豊富!
ルシウス・マルフォイの杖(ステッキ)などはちょっぴりお高くなります。
メインショップの杖売り場は見ているだけでもワクワクします。
どの杖も実物を握ってみることができるので、ぜひ手に持って確認してみてくださいね!
〇その他:入場する前に買っておきたいもの
入場したらすぐ手に入れたいものを説明しましたが、実は入場前に買っておいた方がいいものがあります。
それは・・・
ペットボトルの飲み物!
実はスタジオツアー内は休憩する場所やカフェなどがほとんどありません。
1周するのに4時間かかると言われながら、入場前のフロッグカフェ/フードホールと中間地点にあるバタービールバー/バックロットカフェしか飲食できるところがないんです・・・。
自動販売機などもないので、ペットボトルの飲み物は必ず持っていきましょう!
4、休憩スペース
ほとんどありません!!!!!!!
長丁場となりますが、ほとんど立ちっぱなし歩きっぱなしです!
点在しているお手洗いの近くに、長椅子が1・2脚置いてあるくらいのイメージです。
前日はしっかり寝て、当日に備えていくしかないです・・・。
小さなお子さんがいらっしゃる場合、ある程度サクサクまわって、バックロットカフェを起点に行ったり来たりするのがいいかと思います。
5、ここだけは外せないポイント
実際にスタジオツアー東京に行って知ったポイントをまとめました!
〇ダウンロード用QRコードはグループで1つにまとめるべし!
体験で撮影してもらった動画や写真のデータをダウンロードできるQRコードがあります。
撮影データの中には有料でダウンロード・視聴できるものがあり、後日WEB上で購入すると、1データあたり¥3,500かかります。
ところが!
『ほうきエクスペリエンス』にあるカウンターで現地購入をすると、グループで¥5,000払えば全部ダウンロードできるというパッケージがあるんです!
グループパッケージを利用するためには、ダウンロード用QRコードは1つにまとめておく必要があります。
有料データは、「ほうき体験動画」と「手配書写真データ」の2つです。
1人でグループパッケージを利用しても、2データ購入で¥7,000するところ¥5,000になり、¥2,000オトクになります。
もし2人のグループなら¥9,000もオトクになるんです!
動く絵画や魔法省の出勤を個別に撮影したい時は、グループ毎に撮影ブースに向かい、代表者がQRコードをスキャンして、1人ずつ撮影しましょう。
代表者が最後に撮影するルーティンを組めば、1つのQRコードでもスムーズに撮影ができますよ。
〇闇の魔術に対する防衛術の授業を見逃すな!
『ホグワーツ・レッスン』のエリアには、映画に登場した教室が再現されています。
そのひとつに、「闇の魔術に対する防衛術」の教室があります。
そこでは闇の魔術に対する防衛術のデモンストレーションが行われているんです!
・・・実はこれ、どこにも掲示はなく案内もないので、たまたま遭遇した人しか気づかないというレアな授業です。
スタッフさんに確認したところ、およそ10~15分くらいの間隔で行っているそう。
到着した時に「デモンストレーション中だった」「実施していなかった」というタイミングでも、15分ほど待てば最前列でステューピファイを使いデスイーターを退ける体験ができますよ!
〇ホグワーツの入学許可証をゲットしよう!
ホグワーツへの入学許可証は『9と3/4番線』にある「レイルウェイショップ」で購入できます。
私が行った時は、ホームにあるワゴンで購入→名前などの記入をして、レイルウェイショップの中で受け取りました。
実はこの入学許可証、自分の名前や住所で発行できるんです!
嬉しい!
住所はハリーの住所でも発行可能です。
価格は¥2,600。
到着の時間によっては完売したり、1時間以上待つこともある様子・・・。
13時入場の方は到着時に完売していたという話もあります。
もし入場が13時などの場合には真っ先に『9と3/4番線』へ向かうのがいいでしょう。
〇体験では恥を捨て、なりきって楽しもう!
スタジオツアーの体験は、思い切りが大切です!笑
特にクィディッチの応援体験や手配書撮影、ほうき体験はちょっとでも恥じらいが残るとイマイチな出来になってしまいます・・・。
「私は今ハリーポッターの映画に出ている!」
くらいの気持ちで思い切って楽しむ方が、後で見返した時にワクワクがよみがえってきます。
意外とみなさん思い切り声を出したり動いたりしているので、安心してチャレンジしてみてくださいね!
〇モバイルバッテリーは必ず持っていくべし!
スタジオツアー内はフォトジェニックな空間が広がっています。
私はiPhoneを利用しており、省電力モードにしていましたが・・・中間地点のバックロットカフェに着く頃にはスマホの電池は30%を切っていました。
途中で電池が切れて撮影できない・QRコードを読み取れない とならないように、必ずモバイルバッテリーを持って行きましょう!
まとめ
いかがでしたか?
事前にこのポイントだけはおさえていけば、120%楽しめること間違いなしです!
現地での写真や体験で撮影した動画は、YouTubeにて公開しています。
現地の写真や感想はちょっぴり長いこちらの動画
体験撮影動画は複数のショート動画
にて公開中です。
気になった方はぜひ観てみてください!
チャンネル登録&高評価もぜひぜひお願いします♪
:.。..。.:+・゚・:.。..。.:+・゚・:.。..。.:+・゚・:.。..。.:+・゚・:.。..。.:+・゚・:.。..。.:+・゚・
☆スキ・コメント、お願いします☆
神谷が気になって応援したいな~と思った方、
ぜひメンバーシップをご検討ください♪
:.。..。.:+・゚・:.。..。.:+・゚・:.。..。.:+・゚・:.。..。.:+・゚・:.。..。.:+・゚・:.。..。.:+・゚・
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?