見出し画像

海外勤務への道ーダメ元でいくつかCVを送ってみました

以前から、どうにか海外で働けないかと色々調べたり、通っていたイギリスの大学院に聞いてみたりしましたが、なかなか埒が明かないので、Linkedinで見つけた数社に直接Applyしてみました。

  • 東南アジアの会社  

これは1回目のインタビューをしたのですが、とにかくお給料が低いので、日本に支払う税金などのことを考えると、なかなか厳しいかなと思ってペンディングにしています。この会社はVISAのサポートもしてくれるそうなので、そこは魅力的ではあるのですが。。。

  • ロサンゼルスの会社

第一希望はイギリスで働きたいのですが、今の会社も本社はアメリカだし、いままでの経験が生かせそうなので、Apply。この会社は国籍を問わず採用するという方針があるので、VISAが必要かどうかについてはApplyする時点では聞かれませんでした。まずは書類審査がどうなるかです。

  • 今の会社のロンドン支社

なにげなくLinkedInを見ていたら、今の会社の他の部署がロンドンで募集をかけているのを発見。ここに応募したら、きっと上司などに連絡が行って、波乱を起こしそうと思いつつ、これをきっかけに話をするチャンスが作れるのならまあいいや、と前向きに捉えてApply。
以前、HRに海外への異動について聞いたことがあったのですが、VISAの関係で難しいと思います、という回答だったので、これはただ波乱をおこすだけかもしれません。しかし、このポジションはロンドンという立地だけでなく、仕事内容も非常に魅力的だったので波乱も覚悟です。

色々探してみると仕事はあるんだなと思いました。ただし、これが受かるかどうかは別ですが、前向きにこれからも動いていきたいと思います!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?