見出し画像

自分軸が強くなると人生が軽やかになる

みなさん、こんばんは。
今日の私は PC と一体化したように座りっぱなしの日でしたが、
心がホッコリする出来事がひとつあって幸せな夜を迎えています。

ところでタイトルの自分軸とは、
自分がどうしたいか、どうありたいのかを基準に行動すること。
逆の言葉は他人軸ですね。

昔のわたしは周りのみんなを優先して、自分の気持に蓋をしていた時期がありました。振り返るとですが、自己肯定感が低かったのかもしれません。

そして今のわたしは、沢山の経験をしたからとても良くわかる、
自分がどうしたいかで決めるとストレスが減ることを。

自分の意志で決めてもたくさん失敗はしますが、その後の心の中が違う。

失敗して転んでも...  立ち止まらずに立ち上がるの。
よく聞く PDCA サイクルのように。

自分軸で生きている人だったら
頭をブンブン上下に振って同意してくれてるとおもう。

いやいや 私は失敗したらツライくて立ちあがれない。。
そう思っている人にぜひ試してほしい。

 自分の心に素直になることを。

繊細な私はたくさんつまずいて、すっころんで痛い思いをしてきました。
だからこそ自分らしく生きる楽しさを知らないあなたに届けたい。

人生ってなんだかんだで楽しいことを☆

最後までお読み頂きありがとうございます! 私のサイトが何かのお役に立てていれば幸いです。