見出し画像

マイルールも選んでいきたい

毎日noteを書いているうちに、よくわからない"マイルール"が自分には存在していることに気づいた。

本は1冊読み終わるまで次に手を出しちゃいけないとか、趣味を名乗るには何か定義があるはずだとか、「こうしなくちゃいけない」をどこかからか引っ張ってきて、自分の生活を作り上げてきた。それはたぶん「みんなと同じでいなくちゃ」という、これも勝手な妄想で作り上げたルールに則っている気がする。

とはいえ、マイルール制はダメなことばかりじゃない。1度マイルールを決めておくと、都度考える時間を作らなくてもすむ。毎日noteを書く、と決めておけば「今日書こうかな、どうしようかな」なんて迷わなくていいのだ。選ぶことに人より時間を使いがちな私にとっては、決めてしまうことは楽に生きる1つの手段なのかもしれない。


今日、高校時代からの友人と2年ぶりくらいに会った。彼は今年の10月に、10年付き合った彼女と結婚をする。一方で私の近況を離すと、「高1の頃は2人とも似てたのに、いつの間にか真逆になったよなぁ」なんて言いながら、彼はしみじみ思い返し始めた。確かに、高1の頃はお互い同じタイミングで失恋して、相手からもらったプレゼントを一緒に土手へ埋めに行ったっけ。


「みんなと同じ」を考えて作ったマイルールも、その「みんな」なんて場所が変われば全然違う考えの人ばかりになる。しばらく会ってない友人とは周りの環境も生き方もだいぶ変わってくるし、似てた時期はあっても同じではなかった。けれどやっぱり今の生活でよかったなぁ、むしろ“同じ”じゃないから、今でも話すと楽しいんだろうなぁと、ふと思った。


どうせみんな、すべて同じにはなれないのだから、自分のいいな、と思う方を選びたいなと思う。それでもし、「人とずれてる」とか、「空気読めない」とか言われたら、その時はちゃんと謝って、反省して、次のことを考えよう。それくらいのノリで、これからはマイルールを決めていきたい。

ーーーーーーーー
毎日数人でお題を決め、noteを書いてます。ハッシュタグは #毎日note
テーマ #人生を豊かにする事

最後までありがとうございます!いただいたサポートは、元気がない時のご褒美代にします。