見出し画像

潜在意識の力は顕在意識より、
100万倍も強い!?

心理学博士、自然療法学博士の
アレクサンダー・ロイドによると、
人生におけるほぼ全ての問題、
幸せや成功が達成できない状態は、
内面の恐怖が原因になっている
そうだ。

数年前から知ってはいたけれど、
中々、私には、難しく。。。
でも今回は、ロイド氏の説について
書いてみようと思います。

つまり、ロイド氏によると
願っているのに上手くいかないのは
潜在意識に問題があるから。

だけど、無意識なんだから、
その恐怖を意識する事ができないし、
実際、自分が何をそんなに
恐怖に感じているかも分からない。。。
っていうのが非常に問題ですよね。。。

更に、その恐怖と言うのは、
細胞レベルで、臓器に至るまで
記憶されてしまっている」
と言うのです。

皆さんの中にも、経験ありませんか?
「また、このパターン」と思うような
同じような過ちというか失敗経験。
意識では、上手く行くように願って
そのように行動しているつもりでも、
結果が伴ってこない。

それは、潜在意識に記憶された
マイナスの経験や恐怖が、
意識で思っている事に勝ってしまうから


気が付かない潜在意識レベルで、
変化を恐れていたり、失敗を恐れていたり
しているからだというのです。
以前の記事「努力逆転の法則」にも
書いたけれど、意識で必要以上に
「こうなる!」と強要してしまうのは、
逆に言えば、不安があると言う事。

ロイド氏によれば、気がつかないうちに
潜在意識が、過去の経験や
恐怖に支配されてしまっていて、
それらが確固とした「思い込み」に
なってしまっている状況だと。

そしていつでも、この場合、100%、
意識できる顕在意識ではなく、
潜在意識で思い込んでいる事が叶ってしまう

潜在意識は、顕在意識よりも100万倍強い!
つまり、その数が正しいのかは別として😂
勝敗は決まっているという事です。

もし、恐怖から世界を見ているとしたら

「恐怖から世界を見ていませんか?」
それってどういう意味だろう?

例えば、成功したい!
これくらいの収入が欲しい!
などの思いは、誰でも思いますよね?

でもこれらの思いが、
「人に認められたい」
「価値のある人になりたい」
という思いから来ていたら?
それって、至極普通だと思うけれど、
実は、こんなカラクリがあるらしい。

つまり、潜在意識では、
「人に認めてもらっていない」
「今の収入では自分には価値がない」
と思い込んでいる、と言えませんか?と。

加えて、こういう恐怖もあるでしょう。

環境が大きく変化しちゃっても大丈夫?
こんな事を望んだら、私って欲張りかも
私にそんな価値があるだろうか
目立ったら、叩かれるかも
成功や幸せは長続きしないかも
裏切る人とか出てくるかも
そこそこ幸せにひっそり生きてた方が楽

こういった思い(恐怖)が、
潜在意識にあると、もう細胞の隅々まで
恐怖の記憶として刻印されてしまうので、
潜在意識はそれを叶えてしまう。

「そうだよね、怖いよね、
大丈夫だよ、叶えないから!」
「やっぱり今のままが良いよね」
って、私達を守ってくれるんです😂

厄介なのは、意識では、
良くなりたいと願っている
事!!
更に、私達には、潜在意識が何を
「思い込んでしまっている」かを
知る事はできない。

じゃぁ、どうするんですか??

そう思いますよね。

ロイド氏は、「ヒーリング コード」
という細胞レベルでの記憶を癒す、
手を使ったヒーリングを行う事で、
解決すると言っています。

心と体をリラックスさせ、
優しく愛と感謝で自分自身と
全ての過去も含めて癒し、
不安や問題が解決したと想像し祈る。

あなたの目標は愛に基づいているか?
自分や家族などの周りの人、
そして社会にも良い事だろうか?

希望や願いが叶った状態を
想像したら、どんな気分になるか?

その気持ちを想像し、疑似体験する。

簡単に言うと、ヒーリングを通して
過去を全て許し、不安や恐怖を癒して行く
そして、今を愛と感謝を感じて生きる
と言う事だと思う。

何故、過去を許し、意識していない不安や恐怖も癒す必要があるのか

潜在意識に「思い込み」として
しっかりと刻まれてしまった
マイナスの記憶や恐怖っていうのは、
願った事を叶えてくれないだけでなく、
身体にストレスを与えてしまうのです。

ストレスは、心身を傷つけます。
通常であれば、人の体は
治るようになっているので、
十分な休息と栄養を摂っていれば
元通りになりますが、過度のストレスが
継続してあると、細胞の修復が
追いつかず、疲れが取れない、
元気が出ない、軽い痛みが出る
などの症状から、最終的には
病気になってしまう事もあるのです。

何故なら、人の体は、
ストレス状態にある時には、
交感神経が優位になり、
心身共に緊張状態になるので、
各器官が思うようにその役目を
果たす為に働く事ができないのです。

もちろん、ストレス過多の時は、
精神的にもうまく行かないですよね?
イライラする。
小さな事で悩んでしまう。
前向きになれない。
何か行動しても、上手くいかない、
ツイてないと言う事が続いてしまう。

だけど、ストレスっていうのは、
私達の考え方、思い方によって負荷を
変える事ができるし、ロイド氏によれば
心身を癒す事で、記憶されてしまった
考え方のクセをも変えられる
のです。

もし今、中々上手くいかないな、
と思っている人がいたら、
体調がイマイチと思っている人がいたら、
もしかしたら、あなたの潜在意識に
刻まれてしまった過去の恐怖や不安が
原因かもしれません。

意識できる場面では、
前向きな言葉を使うようにし、
感謝の言葉や肯定的な言葉を使うようにする。
暗示のように目標を繰り返しインプットする。

無意識のエリアに関しては、瞑想や
ヒーリングなどで、自分自身を、
過去を、全て許して、不安や恐怖、
マイナスの記憶を癒してみよう!

なんでも体験😊
自分の体験を通して、
自分に合った方法を見つけてみよう!

合わせて以前の記事
「顕在意識と潜在意識で思いを共有していない場合」
「努力逆転の法則」も読んでみて下さいね😊


 

 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?