見出し画像

【おさんぽ道楽】マヌルネコの赤ちゃんにキュンキュン<神戸どうぶう王国>

突然ですがマヌルネコをご覧になったことはありますか?
もふもふでコロンとしたフォルムのとってもキュートなネコ科の動物。
カクカクした独特な動きも相まって、とても可愛らしい見た目をしています。ですが性格は獰猛で、飼育さんでも直接触れることは出来ないとか。

そんなマヌルネコの赤ちゃんが、今年4月に神戸どうぶつ王国で誕生しました!

6/21から元気いっぱいの4匹の赤ちゃんたちが公開されています。

先日、そんなコマヌルたちを見に行ってきました。

神戸どうぶつ王国へ行くのは初めて。
マヌルネコ以外にもたくさんのどうぶつたちを見てきました☆
(おさんぽ日:2024年7月3日)


マヌルネコ

赤ちゃんとお母さん

まずはお目当て、マヌルネコの赤ちゃん。
7/10現在、1日2回、10:00~/13:30~、各々1時間半ずつ、4匹の赤ちゃんと、お母さんのアズが公開されています。

私は13:30~の公開に並びましたが、最後尾は遥か彼方、建物の外です笑
観覧の際は、立ち止まらず前の人に続いて歩きながら見ます。
なので写真も動画もあまりイイ感じには撮れませんでした😅
私はこの目をハートにして可愛さを堪能したのですが・・・お裾分けできずすみません!

ちょこっと撮れた動画はこちら。

元気に遊ぶコマヌルたちの様子がちょこっと映っています☆

撮れた写真はこんな感じ。

もふもふコロンとしたフォルム・・・愛らしさが伝わるでしょうか?😂

こちらはお母さんのアズ。
全体を見渡せる場所から4匹の子どもたちをしっかり見守っています。

アズは2019年に那須どうぶつ王国で生まれた子です。
Youtubeで赤ちゃん時代のアズを見たら泣いちゃいました。

「この子が今や母」

どうぶつって誰に教わらなくても、母になるんですね。

一方の子どもたちも生後数ヶ月にして、時に獲物を狙うような低い姿勢で兄弟にジリジリ近づいたりして遊んでいます。
誰に教わることなく、狩りの練習をしているんですね。

生まれた時から「内」に持っている力。
うーん、私もそれを探して、見つけて、信じたい。
なんて思ったり笑

どちらもコマヌル
(のつもり)
(2024-7-4 描)

アジアの森

お父さんマヌルネコ

マヌルネコは「アジアの森」エリアにいます。
赤ちゃんの公開時間が終わってから、再び訪れてみました。

「君もしかして、さっきも来た?」

お父さんマヌルネコ、ナルくんはいつでもいます。

レッサーパンダ

マヌルネコのお隣りはレッサーパンダ

油断してるわー笑


やっぱ油断してるわー笑

神戸どうぶつ王国では、自然の中で生きるどうぶつを魅せる展示をされています。

レッサーパンダも檻の向こうではなく、すぐそばに!

動画を撮っていると、なんと1頭のレッサーパンダが私の頭上の木にやってきてくれました!

手を伸ばせば尻尾に手が届きそうです。
大きな誘惑ですが、そこはぐっとこらえて見るだけに笑

レッサーパンダってそこに人間がいても気にしないものなんですね。
もしくは役割を心得ていて、ファンサ?🤭

しっぽと可愛いお顔の共演。
ただただパラダイス。


レサパキング!

ビントロング

アジアの森にはもう1種、ビントロングがいます。
ジャコウネコ科のどうぶつです。

うん、油断している。

お顔を下から激写。(逆光で見えづらいです〜)

はい、油断。

人間がここってパラダイス?
と思うのと同様、どうぶつたちにとってもパラダイスであってくれるといいな。
寝顔が幸せそうに見えて、こちらも嬉しくなります。

アフリカの湿地

ハシビロコウ

お次はハシビロコウ

ハシビロコウとアカツクシガモ
(2024-7-9 描)


鋭き眼光

「動かない鳥」として有名なハシビロコウですが、神戸どうぶつ王国の公式Xでは時々動く姿が激写されています(わりとよく動いています🤭)

お気に入りはハシビロコウと目が合い続けるこちらの動画➡


ほかのエリアを見て回り、夕刻になりました。
再びハシビロコウの様子を見に。

夕日照らす森の中で

ヨーロッパフラミンゴ

夕日でなんだかフォトジェニックなハシビロコウが撮れましたが、こちらの鳥も。


ヨーロッパフラミンゴが、閉園時間が近づきお客さんの少なくなった園内を見回っていました。

これからどうぶつたちの時間ですね。

モモイロペリカン

モモイロペリカンは団らん中。

そのながーい首をすくっと空に向けてくれないかなと、しばし待ってみたのですが、ずっと熱心に毛づくろいをされていました笑


みんな毛づくろい中。
食事のあととか?

Wings-フリーフライトバードパフォーマンス


王国ではいくつものイベントが毎日開催されています。
そのうちの1つ、Wings-フリーフライトバードパフォーマンスを見てきました。

会場「風のスタジアム」

上の写真にもチラと鳥が映っていますが、鳥の飛翔に撮影が追いつきません笑

猛禽類達のスピード感ある飛翔、ルアーの空中キャッチ、オウムの輪くぐり etc.

次々に鳥たちが技を披露してくれます。

驚いたのが、多くの鳥が周辺の建物から飛んでくることです。
中にはそのまま上空をぐるぐると旋回している鳥も。
こちらは動画に収めてみました。

オッターサンクチュアリ

お次はコツメカワウソたちの聖域、オッターサンクチュアリへ。

アウトサイドパークの一角にあります。


餌を目がけて一斉に移動
(2024-7-10 描)


こんな近くに来てくれます。
か、かわいい。


東南アジアの湿地帯をイメージ。
コツメカワウソの公開施設としては
国内最大とのこと。

カピバラたちの湿原

南米の湿原が再現されたエリアでは、カピバラたちがまったりしていました。

「ねえねえ」
「・・・うん?」
「・・・なんだっけ」


木陰でチュー!?
(一つの器の餌を食べています)
カピバラだまり

カンガルーの平原・リスの森を抜け、ジャングルの中へ

ここからはちょっとスピードアップしてご紹介☆

アカカンガルーとアクシスジカ

カンガルーの平原では餌を買ってあげることが出来ます。

リスの森ではたくさんのニホンリスがお食事中。

童話の世界に迷い込んだ?


熱帯の森にいたミナミコアリクイ。

あ、あたし蟻じゃないよ?


フタユビナマケモノ
 
下に小さなお猿さんがいます。
マーモセットかな。
上の鳥はインコかな。

本当にジャングルの中で様々などうぶつたちと遭遇しているみたいです。

閉園時間の関係で最後の方は駆け足になり、それでもすべては見切れませんでした。
必ずまた来たいです!

サーバル「また来てや〜」

スイーツを食べて園をあとに

た〜っぷり園内を堪能。
途中、こんな可愛いスイーツをいただき休憩を取りました。

「マヌルのかくれんぼ」
黒ごまのジェラートです。


後ろ姿
 しっぽも可愛い

閉園間際、マヌルネコのぬいぐるみをゲットして園をあとに。

神戸どうぶつ王国 入口
(2024-7-8 描)

ありがとう神戸どうぶつ王国!

檻の中で飼育されているのではなく、自然に近い環境で「生きる」どうぶつたちを見ることが出来ました🌟

入園料金:2200円(大人)
 
※乗車+入園セット券有り。
私の場合・・・
難波から阪神電車+ポートライナーの往復運賃 + 入園料金
=2800円
かなりお得でした😊


ここまでご覧くださり、ありがとうございます☆

実は母が体調を崩して入院してしまい、実家に帰ってきております。
noteの更新はぼちぼちマイペースで続けていきたいと思っています。書くネタはまだまだ溜まっていますので笑
日記の「歩く・読む・見る」は、ちょっと状況が落ち着かないのでお休みします。
日帰りのお出掛けも出来ないほど切羽詰まっているわけではないので、こちら大阪でものんびりお出掛けを楽しめればいいなと思っています♪

次は・・・次こそは? 青春18きっぷ怒涛の三連チャンの日々、かも!?🤭
相変わらず予定は未定ですが、また様子を見に来ていただけたら嬉しいです🌟

お散歩・お出かけ→描くことが多いので、交通費などの活動資金に使わせていただきます☆ よろしければお願いします! 「スキ」も励みになります。いつもありがとうございます♪