見出し画像

焼きネギのおひたし~京都 瓢斗 料理長の簡単 本格和食レシピ~

外はシャキッ、中はトロッとした香ばしい焼きねぎに
甘辛い味が染みたおひたし。
もう一品欲しい時にも、お酒の肴にも。


【材料・分量】

白ネギ 1/2本
調味料
出汁 100cc
醤油  大さじ2
砂糖  大さじ1
酒   大さじ2
胡麻油 小さじ1


【作り方】

1.ごま油以外の調味料を鍋に入れます。

焼きネギのおひたし1

2.中火にかけて温め、砂糖を溶かします。

焼きネギのおひたし2

3.ごま油をフライパンに引いて長ねぎを焼きます。

焼きネギのおひたし3

4.両面焼けたら、調味料の鍋にねぎを入れます。

焼きネギのおひたし4

5.すぐに火を止めて、冷蔵庫で冷やします
6.冷めて味がなじんだら完成です。


作り方の動画は、YouTubeでご覧いただけます。

他にもたくさん和食レシピ公開中!
マガジン「【京都・銀座の日本料理店】総料理長の簡単 本格和食レシピ」

京都 瓢斗 公式サイトはこちら
公式Instagramはこちら

この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,465件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?