見出し画像

今年一番わくわくしたこと ー自己紹介に替えて

2021年はわくわくすることがたくさんあって。
自己紹介に替えて、私が今、とても楽しんでいる「骨格診断」と「パーソナルカラー診断」について初noteを書いてみます。

今年は、結婚式、転職、マンション購入・・・などライフイベントが多々動いた1年でしたが「骨格診断」と「パーソナルカラー診断」を習い始めた、というのは私にとってライフイベントと同じくらい、いやそれ以上にわくわくした出来事でした。

何がそんなに私の心を動かしているのかをうまく言葉にできないけれど、骨格&カラー診断に携わっている時は
自分も夢中で楽しいし、まわりも楽しんでくれているのがわかって
みんなが「好き」を追求している空間が心地よいのだと思います。

COLOR&STYLE1116

2020年の2月、世の中にコロナウイルスが出回り始めた頃、ご縁あってオンラインコーデコンサルをモニターとして受けることになりました。
そのアドバイスが的確で衝撃を受けたことを覚えています。

私もこの知識を知りたい!と思って聞いてみるとCOLOR&STYLE1116のプロ養成コースでその知識を学んだとのことでした。

骨格診断を仕事にしたい!というより深く知りたいだけなのにプロ養成コースの受講をすべきか・・・迷いはあったのですが、見学に行った際に、みんなが「好き」を追求している空間と内容が楽しすぎて、入学することを即決しました。

骨格12分類とは


私が学ぶことにした、山崎真理子先生が代表を務めるCOLOR&STYLE1116では、骨格12分類という独自メゾットを学ぶことができます。

人の似合う服は3タイプで分けられるほど単純ではありません。実際の骨格診断ではウェーブとナチュラルのミックス、ストレートとナチュラルのミックスといったかたちで混ざっているケースがよくあります。

COLOR&STYLE1116では骨格3タイプを更に12まで細分化した「骨格12分類」を確立しました。
これまで「骨格診断で、どれも当てはまらないと感じた」「診断されたタイプに納得感が持てなかった」と言う方も、12まで分けることでそれらが解決されます。

引用: https://www.color-style1116.com/original_method

私もこのメソッドを学び、カリキュラムを通して約50人以上を診断させて頂きました。
そして、プロコースの受講は残すところあと2回ということになります。

私は何者!?

私はストレートがベースということは分かっているのですが恐らくMIX型なんです。
ザ•ストレートでは説明がつかないことが多く、ストレートの教科書通りではないお洋服も着れるのがMIX型だと思う理由です。

年末の診断は最高のXmasプレゼント🎄

自分が何者かをちゃんと知りたくて、12月に山崎先生の診断を受けに行くことにしました。

これが本当に楽しみ!

元々はウェーブの服を選びがちだったのですが、ストレートの服を選ぶようになってから更に買い物が楽しくなりましたし、
診断を受けて更に幅が広がるかと思うと、わくわくしかありません!

カラー診断もスプリングの中でも更にどんな色や配色が似合うんだろうと思うと本当に楽しみです。

診断結果はまたレポートします♫


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?