見出し画像

継続はチカラナリ。

最近はYouTubeの編集に追われております、石丸です。w

昔、まだスタイリストなりたての頃くらいに、関東方面では美容師さんが撮影をかなりやってたときかな?

広島って撮影してる美容師さん、ちょこっとしかいなかったんですよ。

これはチャンスだと思って、カメラを持ち、モデルさんをハントしまくりました。

教えてくれる人も社内にいないし、関東に行くお金も無かった頃だし、ほんと我流ですよね。w

上手い人の作品を見て真似る。


もうこれにつきるんですよね最初は。。

そうこうしてる頃に全国ヘアカタログの中国四国地方のエリアの写真に掲載できるというチャンスがきました。まじで頑張りましたこの頃。w

お客様にもお願いして、モデルさんにもお願いして、友達にもお願いして、、、etc

本当に色んな方の力を借りたお陰様で、その中国四国地方エリアのスタイル紙面を飾ることができました。小さなコーナーだったけど何冊も本も買いまくって今でもタカラモノです。

こっからが勝負なんですよね。


小さなゴールをクリアして満足せずにどんどん高みを目指す。貪欲に

とにかく貪欲に。


もっと上手くなりたい。その想いでさらに撮影の回数を増やしました。モデルさんもさらに探しに行って、、

上手くなるためには工夫、反省、色んなステップが必要なんですけどやっぱり継続なんですよね。

継続と数をこなす。最初はこれにつきると思います。効率化も大事なんですが、

手先、体に覚えさせる、感覚。


これ絶対必要だと思いました。あの頃。

継続するときに最も邪魔になるものってなんだと思いますか?

時間でもないし、お金でもないし、環境でもない。

とにかく自分との闘いなんですよね。


撮影したいなー。

でもたいぎいなーめんどくさいなー。

お客様もっと集客したいからまずはSNS更新しよー。でも3日坊主。

全部自分に負けてるんですよ。誰との闘いでもない、自分との闘いなんですよね継続というものは。

自分と約束するしかないんです。

あしたからやろうじゃなくて

今日からやろう。まずは3日。その次は1週間。1ヶ月、1年。


振り返ったころに、恥ずかしいことも書いてたりするけど笑笑

良い意味で続けてきて良かったって思います。


昔撮ってきた息子の写真だってそう。

振り返ったら最高じゃないですか?ほんとタカラモノです。ブログもSNSも写真も。

継続はチカラナリ。。


美容師ってやること本当に多いんです。

経営者になると更に感じてます。w

・日々のサロンワーク

・スタッフ教育

・自己の技術、接客レッスン

・SNS

・YouTube編集 最近始めたばかりw チャンネル登録よろしくお願いします😍w

・最近でいえば日々変わるコロナ対策

・在庫管理、商品発注

・ECサイト管理 などなど

あれもこれも大変でやる時間なんかないよっていう方もめっちゃ多いと思います。

でも時間ってやっぱり作るしかないと思うんですよね。睡眠を削ればいいじゃないか!というわけではなく、1日の中で無駄な時間は過ごしてないか?

SNSをだらだら見てないかな?とか、僕もやってました。笑 でも時間もったいないって思ってきたんです。

必要な情報を必要な人から仕入れる。

SNS社会なのでここは必須かなと。

家族の時間も今は大切な時代なわけで、僕も4歳になる息子がいて、正直もっと遊んであげたいけど、仕事ばっかりの自分もいます。

休みの日でも仕事のことで携帯触る時間も多いし、奥さんには本当にありがとうってゆう想いが常日頃あります。

だから休みの日に料理したり、掃除できる範囲でやったり、なるべく奥さんの肩揉みしたりw

大体作る料理は微妙なんですけど....w

あ、でも料理ってほんとに楽しいですよ。

画像1

こないだも久々にお好み焼き作りました。w

これは会心の出来栄え。w

全然協力できてないし奥さんからしたら不満めっちゃあると思うんですけど笑、やれる範囲で色々やっていこうと思ってます。

話はそれましたが、やはりコツコツと地道に続けていくことが大切です。

自分との闘い、

しっかり勝って継続していきましょう。


ボクもがんばります。w

noteこれから毎日更新していきますね☺️

たまーに有料記事もあげていきます☺️


この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,507件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?