見出し画像

負の空気感

今日は会社に着きましたらなにやら不穏な空気が。内容についてはわからないですが、予想としては休みだった昨日になにかあったのかなと思います。

と、ここまではよくある話で問題はここから。この件について該当する方が昼間上司に相談をしていたようですが、同時間にたまたま近くで作業しなくてはいけないことがあってずっと近くにいなければなりませんでした。

ただ幸い?にもパーテーションを含め数メートル離れていたので、内容についてはまったく分からなかったです。ですがなんというかたびたび漏れる声やテンションから空気感だけは伝わってきました。

当たり前ですがこの空気感はイライラなやつです。距離は離れているとはいえ、おおよそ30分ぐらいでしょうか。ずっとさらされてしまいました。

この結果どうなったかというと、とても疲れてしまいました。集中力は一定に保っていたものの、落ち着きがなく内容についての興味とか負のオーラとかとかが入り混じったごちゃごちゃとした感じです。

気を使うという表現が適切かは分かりませんが、肉体的には余裕があるのに精神的な方でどっとやられました。しかもやっかいだったのはこの一件があったのが昼間で、夕方・夜となんとなく引きずってしまったこと。自分のメンタルがやや弱いところもありましたが、あまり良くなかったですね。

空気感というのは良い面でも悪い面でも作用します。今回は悪い方に傾きましたが、良い方向でいきたいものです。

#日記 #毎日更新 #毎日note #空気感 #仕事

いただいたサポートはサムネイルに使っているダンボー撮影の小道具に使わせていただきます。