見出し画像

サマーセールか待つか

突然ですが、自分のスマートフォンは2021年の12月に買ったGoogleのPixel6です。買ったときからすでに2年半が経過し性能的には不満はないものの、バッテリーということに関してはかなりギリギリかなという状態だといえます。

具体的には毎日モバイルバッテリーは必須ですし、会社にいるときは休憩時間以外基本的に電源を切っていてようやく1日ギリギリもつかなというレベル。

また休日はバッテリー消費の激しいGPSを使ったジオキャッシングをしていますが、あれも半日+モバイルバッテリーでなんとかといったところ。こちらもギリギリですね。

と、そんなバッテリー問題に悩んでいたらGoogleからメールが届きました。それはサマーセールのお知らせ。Google storeの製品が安くなるというイベントですね。実際気になるところのPixel8ならびに8aが安くなっておりこれは・・・と迷わせてくれます。

ただ一つ気になるのは時期です。例年の傾向から今年の10月ぐらいには新しいPixelが出るでしょう。あと3ヶ月、4ヶ月待てば新しいのが出ると考えると我慢も一つの選択肢かなと思います。

・・・と思っていたらネットに気になる情報がありました。本当ついさっきの発表の話でなんと例年のGoogleの新製品発表会が8月14日にあるとのことです。いつもより2ヶ月の前倒しには驚きです。ちなみにティザー動画では9に関しての言及が思い切りありました。

これは申し訳ないけど、サマーセールどころではありません。本来次のに移行すべきだった2年を超えて半年もどうにかこうにか使っているわけです。そこからあと2ヶ月ならこれは待つしかありませんね。

サマーセールの安さかあと4ヶ月かと思っていたらまさかの発表があり、これは待つしかないと思った話。本当はもう少し悩む予定のnoteだったのですが、これを見ると・・・ね。

一つネックなのは値段と8でいいんじゃないの?と思わせないこと。Proにするほど自分はカメラ性能を求めていないので無印を狙いところですが、これはどうなるやら。楽しみです。

※サムネイルはPixel6購入時のもの、見てたら懐かしくなって引っ張ってきました。

#日記 #毎日更新 #毎日note  #スマートフォン   #Google   #Pixel   #Pixel6   #Pixel9   #サマーセール

いただいたサポートはサムネイルに使っているダンボー撮影の小道具に使わせていただきます。