見出し画像

奇妙な夢とそれについての解釈

昨日というか今日というか、仕事にまつわる奇妙な夢を見て少しテンションがふわふわだった一日でした。

夢の内容は仕事に関するとある物を積み上げている風景が映し出されていて、何やら待てなくなったのかそれらの商品を捨てるという内容でした。

自分のお仕事の内容を考えると正直かなり謎で、あまりにありえないことからどこか奇妙な後味を感じた寝起きになったというのをよく覚えています。

個人的に夢の解釈についてですが、すべて自分の中の考えや精神、あるいは状態などなどそういったものが具現化されていると考えています。なのでお告げというよりは、自分の中の無意識の現れというかそういう感覚ですね。

これらを考えてみると、まず積み上げていることと自分の普段の仕事の内容から考えるに、自分の中での仕事は終わり他人の状況や判断を待っていることが考えられます。

そしてそこからの捨てるという行為ですが、待てなくなったという感じになるのでしょうか。捨てるという表現を踏み込むと、決別や別れという意味が取れそうです。

そうかんがえると今の仕事に対しての踏ん切りがついたという解釈になるのかな。転職についてはうっすらと数年間思っていることですが、もう心の片隅では割り切りがもう済んでいるからいつでも動き出していい。そんなことがいえそうです。

最初は奇妙な夢と片付けていたのですが、今回noteを書くにあたって夢占い的解釈で考えていたら、仕事に関する踏ん切りがついていたということが無意識的な領域で分かったという話。

これについての心当たりはそれなりにあるので、わりかし外れてはいなさそう。夢は普段見ないことのほうが多いし記憶として残ることは稀なので、今回の結果はなかなかに興味深かったのでは?と自分ながらに思います。

#日記 #毎日更新 #毎日note #雑談 #仕事  #夢

いただいたサポートはサムネイルに使っているダンボー撮影の小道具に使わせていただきます。