見出し画像

視野の狭い・広い問題

仕事をしていて思うのは女性よりも男性のほうが視野が狭い傾向にあること。あくまでも傾向で100%の話ではないですが、最近新しく入ってきた人を含め、そういう傾向が顕著に現れているので確信になりました。

これはどういうことかというと視野の狭い男性は奥がどういう状況になっているのか判断をせずに手前から順番にやっていきます。対して女性はまず全体を把握しどこが一番忙しいかを判断します。そして一番忙しいところから順番に入っていきます。

個人的には女性は育児をする上で子供の面倒、あるいは位置を把握するために本能的に視野が広く、対して男性は目の前の狩猟のため視野が狭く集中しやすいのではという説を唱えてみますがどうなのでしょう。

今回これを書くにあたり、ネットで調べてみましたが恋愛に関することばかりが多く、仕事に対しての視野の研究はほとんど出てきませんでした・・・。

もしかしたらやる気や能力の関係かもしれません。「お金はほしいが、仕事のモチベが低いために眼の前のことしかしない」という形です。ただ他の作業を見たときにそんなことはないように見えたため、本当に視野が狭いだけなのかと思います。

ちなみに自分は集中すると他が見えなくなるということを重々承知しているため、なるべく集中しすぎないということを心がけています。リーダー的な立場としてはなおささらで常に全体を把握しておきたいという感覚です。

#日記 #毎日更新 #毎日note  #仕事   #視野  

いただいたサポートはサムネイルに使っているダンボー撮影の小道具に使わせていただきます。