見出し画像

夜のドライブと値上げ

今日は弟を実家から家に送迎するため、夜のドライブに出かけていました。片道1時間の小さな旅です。

夜のドライブというのはギャンブルというと語弊がありますが、天候により気分や運転の難易度が昼間以上に変わります。過去に嵐のような日に運転をしていたことがありますが、その時は本当に視界が悪くつらかった。今日は晴れでしたので、快適に運転することができました。

そうそう、今回の目的地が地味に遠い場所にあるため普段か首都高を使うのですが、今週はオリンピックの影響により22時まで1000円値上げというイベントがありました。事実上罰則による車の台数減らしが目的のようです。

今回21時に運転をしていた体感としては、確かに少し減っていました。ただ思ったよりは変わらなかったかなという印象。なんというか必要な人は使うよねというのが現状のようです。昼間はもしかしたらさらに減っていたのかもしれませんが。

そして22時すぎに復路としてもう一度乗りましたが、こちらは平常通り。値上げイベントの時間外になったことにより交通量が増えるかと思ったら往路と同じくそうでもなかったようです。

ということで特にオチのない首都高値上げとドライブの話でした。個人的にドライブは昼間よりも夜が好きです。実家の車なので「夜使ってもいい?」とは言い出せないですが、夜のドライブは小さな楽しみの一つかもしれません。

このnoteがもし良ければ左下の「スキ」(♡)を押してください。
・また会員でなくともスキを押すこともできます。
・押すと何かしらのリアクションがランダムにもらえる小さな特典付き
・Twitterもやってます。
https://twitter.com/migmin_note
・Instagramもはじめました。
https://www.instagram.com/migmin456

#日記 #毎日更新 #毎日note #ドライブ #夜のドライブ #首都高 #値上げ

いただいたサポートはサムネイルに使っているダンボー撮影の小道具に使わせていただきます。