見出し画像

名字ややこしい問題

名前というのは非常にややこしい。そもそもとして自分は人の名前を覚えるのが苦手です。仕事の上では「名前は知らないけど、このぐらいできそうな人」というスキルをラベルとした覚え方をしがちになっているのも問題と言えます。

また背景には自分の名前が特殊すぎるからというのもあります。自分の名字は以前どこかで書いたか分かりませんが、日本に100人ほどしかない特殊な名字です。それもあって自分以外の名前を「ありふれた名前」という雑なくくりにしがちです。ここまで来ると覚える気があるのかと思われるかもしれませんが、仕事上覚えなきゃいけない必要はいろいろとあります・・・。

そんな名前が覚えられない問題ですが、さらにやっかいなことが最近起こっています。実は二人ほど新しい人が入ったのですが、この2人の名字が高橋と高田のように名字の頭1字が同じで二文字目が違うということです。

正直高橋といった同じ名字だったらまだ名前で区別をつけるため、名字ほどのかぶりはないので問題なくいったように思います。ただ名字となると本当ややこしく…覚えにくいです。

人の名前を覚えなきゃいけない職であるはずなのに顔でなんとなくしか覚えない事が多いこのごろ。ちなみに今回覚えるのに1週間以上かかっています・・・。必要性が時と場合により変わりますが、それでも覚えるにこしたことはないですね。

#日記 #毎日更新 #毎日note #名前 #苦手 #覚える



いただいたサポートはサムネイルに使っているダンボー撮影の小道具に使わせていただきます。