見出し画像

ジャメヴを感じる仕事始め

今日月曜日から仕事が始まったわけですが、仕事場に一週間ぶりに来て感じた感覚について書こうと思います。その感覚とは「ジャメヴ」です。聞き慣れない言葉かもしれませんが、デジャブの逆に意味といったら分かりやすいでしょう。

そもそもデジャブはおさらいになりますが既視感という意味で、一度も見たことがない、あるいは体験したことがないにも関わらず、見たことがある、あるいは体験したことがあるかのように感じることです。

これに対してジャメヴは未視感という意味で、すでに見たことや体験したことがあるにも関わらず、始めてのような感覚に襲われるというものです。

そんなジャメヴを仕事場に来てまず一番最初に感じました。見覚えのない棚の数々とその高さ。コンベアもこんな感じだったっけとか、倉庫もこんなに広かったのかなどなど。5年も同じ職場にいるにも関わらず、こうも不思議な感覚になると思いませんでした。

そういえばこの5年を振り返ってみると、1週間も連続した休みを作ったことがないような気がします。入った当時は特に仕事について積極的に動いていて休日出勤も何回かありました。

そして一時は連休を作ると体がダメになると思っていたこともあって、2日以上連続した休みを作るというのも稀でした。連休を作ったのは帰省をするときぐらい。休みの日数は最低限にして、しかも帰省の前日まで仕事をしていたというのも何回かありました。

ここまで休みをとったのは初めてかもしれない。そんな久しぶりともとれる長期の休みを取った結果がジャメヴにつながったようです。

ちなみにこのジャメヴですが、5分ぐらいかけて徐々に解消されていきました。今思うとなんだったんだと思う部分はありますが、なんともいえない不思議な体験です。

このnoteがもし良ければ左下の「スキ」(♡)を押してください。
・また会員でなくともスキを押すこともできます。
・押すと何かしらのリアクションがランダムにもらえる小さな特典付き
・Twitterもやってます。
https://twitter.com/migmin_note
・Instagramもはじめました。
https://www.instagram.com/migmin456

#日記 #毎日更新 #毎日note #仕事 #エッセイ #デジャブ #ジャメヴ  

いただいたサポートはサムネイルに使っているダンボー撮影の小道具に使わせていただきます。