見出し画像

小さな国際交流

最近当noteのマスコットである本菜由姫さんに新しいファンができた。正直Twitterでしか活動していないし、デビューというデビューをしていない無名という状態にも関わらずこうして知ってくれることはうれしい。

そして何よりも驚いたのはそのファンというのはどうやら海外の方のようです。日本語も勉強中らしくどこかたどたどしいところは感じますが、こうして国際交流できるのは何かいいなと思います。

で、その人のプロフィールを見てもどこの国か分からなかったので、リンクにあったインスタグラムのアカウントやそれとなく質問したりとなかばエゴサもどきでいろいろと調べてみた結果、なんとインドネシアらしいということがわかりました。

ちなみにインドネシアの現在の気温は30度前後とのことでこっちとは真逆の季節らしい。個人的にはそろそろ寒いのは・・と思っているのでうらやましいです。

さてインドネシアのファンもできたということで日本から海外に向けて発信できるような物を作りたいということをなんとなくですが、最近思い始めました。

日本ではVtuberは1万人はいるだろうと言われています。youtubeもそうですが、日本の人口である1億2000万の中で戦うよりも世界人口である78億の中で戦うほうがまだ見られるチャンスはあるんじゃないかなと思います。

といってもあくまでも漠然とした考えなので、どうしようかは方向は見えてきそうで見えてこないのが今の現状。それが最近の悩みだったりしますがうまく着地させたいですね。

#日記 #毎日更新 #毎日note #Vtuber #国際交流

いただいたサポートはサムネイルに使っているダンボー撮影の小道具に使わせていただきます。