見出し画像

じっくり四谷ウォーキング

今日は午前中に用事があったものの、午後からは都内へ。ということで今日もジオキャッシング(リアル宝探し)をしてきました。

今回は四ツ谷から飯田橋あたりを攻めてみました。例えると皇居の左上あたりのエリアで、今回は行っていないですが靖国神社が近くにあったりします。

本日の行程

このあたりはとても山手線の内側とは思えないぐらい緑が多く、特に外壕近くの公園では多くの親子連れが遊んでいるのが見えました。都心と呼ばれるエリアの中でも(家賃とかそういうのを除けば)かなり住みやすい場所なのかもしれません。

そんな今回の結果ですが、
8個見つけて
3個が分からず

という結果に。最近は勝率5分ぐらいが多かったのでかなり良かったように思います。その一方で見つからなかったものの内の一つはどうもヒントとなるGPSがかなりズレていたらしく、紛失ではないもののモチベーションが低いままの探索でした。こういうのはいくら発見報告があってもちょっと…と思ってしまいます。

本日のキャッシュ(真ん中はネタバレ回避のため場所の写真のみ)

あとはまた別途書くつもりですが、キャッシュに対してどんな形やものが来てもおかしくないという覚悟というか感覚がだんだんと身につき始めているのを感じました。

以前あったネタバレ問題もそうですし、先日の幕張や新宿の目で見たキャッシュの影響もあるんじゃないかと思います。というか作る側の技量と隠し方の奥深さというかえげつないというか…。見つけるたびに「マジかよ・・・」と思うものばかりです。

とそんな感じで用事も兼ねつつで良い一日。そうそう、合間の散策で個人でやっていると思われる肉まん専門店を飯田橋近くで見つけました。

手ぶらじゃなかったら持って帰りたいぐらいの気になるお店。こういう散歩もできるからジオキャッシングはやめられないですね。

#日記 #毎日更新 #毎日note #ジオキャッシング  #四ツ谷   #市ヶ谷   #飯田橋   #散歩



いただいたサポートはサムネイルに使っているダンボー撮影の小道具に使わせていただきます。