見出し画像

「推し」が決まる

昨日コンテンツの消費が追いつかないということを書きましたが、それの一員として「推しが決まった」という話が最近あります。

その「推し」はVtuberの儒烏風亭らでん(じゅんぷうてい らでん)さん。ホロライブという企業系Vtuberグループの中のReGLOSSというグループに所属しているVtuberです

今までVtuberに関しては当noteのマスコットである本菜 由姫さんの活動の参考にすべく資料としていろいろ見ていたのですが、今回ふとしたきっかけで推しになることになりました。

主な理由としては最近のVtuberでありがちなゲーム・歌というだけではないところに可能性を持ったこと。例えば彼女の場合は酒・タバコ・スロをたしなみつつ、アート全般にも造詣が深いという多属性な感じのところですね。

一時期美術館に通うなどアートに興味を持っていた自分としてはちょうど良い感じの推しが見つかったという感じかな。

「推し」に決めたことで変わったことといえば生放送の開始前からスタンバイし約1時間の生放送をがっつり聞くようになったこと。最近だと生放送のいち部分を切り取った「切り取り動画」がまん延している中でこれは珍しいことかなと思います。

ということで「推し」が決まったわけですが、個人的には「推し」というのがどういった感じなのか実はよくわかっていません。

個人的なイメージだと「信者」>>「推し」>>「ファン」>>「好き」というイメージ。熱狂的な信者ではないけどもファンよりはしっかり見ているかなといった感じ。まだデビューして1週間ほどしか経っていないし、自分の好みも刻々と変わっていくと思いますがゆるりと活動を追っていこうと思います。

#日記 #毎日更新 #毎日note #エンタメ  #Vtuber   #儒烏風亭らでん

いただいたサポートはサムネイルに使っているダンボー撮影の小道具に使わせていただきます。