マガジンのカバー画像

思いつくままに Season5

322
思いつくままに書いてきた文章をここにまとめてみます。一人の人間のさらなる成長をお見せすることができれば幸いです。ここでは2019/06/18~2019/05/14の内容がまとめて…
運営しているクリエイター

2019年10月の記事一覧

肩こりから見えてきたこと

土曜日の3連休初日からずっと悩まされている肩こりというか肩甲骨の痛み。昨日ぐらいでようやく痛みの峠を超えたような気がしますがまだまだ痛むことには変わりありません。 この痛みの続くなか、さまざまなサイトやブログを通して原因を探ってきました。また肩こりではないだろうということで整体やマッサージ、あとは密かにトレンドになっている肩こりの切り札ともいえる「肩甲骨はずし」など一人で試せるものは一通り試してみました。 そんな中この痛みの経験からいろいろと気づいたことがありました。

多趣味はスローモーション・マルチタスク

久しぶりにTEDの話題。なんだかんだTEDの内容は面白く通勤時のお供の一つになっています。 TEDとはTechnology Entertainment Designの略でカンファレンスの一つ。日本だとNHKで「スーパープレゼンテーション」として放送していたことで有名。 またこれは個人的な学習にもつながりますが、こういったものは一度聞いただけだとなかなか身につくものではありません。そこで実践ももちろんですが、何度も聞くというのを大切にしています。 そんなTEDで最近とても

連休二日目はストレッチ

一人三連休の二日目。今日も晴天にめぐまれとても良い一日でした。しかし自分の体調面では少々気になる部分があり、この2,3日ほど右肩の痛みに悩まされていました。 正確には肩こりのような肩の上というよりも背中側の右上あたり、つまりは肩甲骨になりますがそのあたりに痛みが来ていました。 左ならまだなんとなく分かります。リュックや鞄といったものを持つときはだいたい左肩ですし、それで負担をかけていたのだろうという推測ができます。 しかし今回痛むのは右側。右利きやスマートフォンを日頃持

一人連休一日目は運動に精を出す

何をしようかずっと思いつかなかった一人3連休一日目。とりあえず最近天気が崩れていて久しく動かしていなかったロードバイクを走らせに行ってきました。 ロードバイクに乗るのはこれで4回目ぐらい。距離としてはおおよそ12kmぐらい、時間にして1時間程度走りました。また今回は今までとは少し違うコースに挑戦したのが今までとは違うところです。 コースとしてはいろいろなルートが考えられますが初心者の自分としては車道の道幅があるところ、そして車の通行量がそこまで多くないところというのが自分

突然の3連休

基本的に自分はいい人というか周りにどうしても気を使いすぎてしまうらしい。 今回のおやすみもそうです。今週は火曜日にあった即位の休日の他にもう一日お休みを入れなければならなかったのですが、正直どの曜日に入れても構わなかったので同じリーダー格の同僚に相談をしました。 するといつも土曜日はお休みにしている方が今週に限っては土曜日に出勤をするということが分かったので、じゃあ物量も落ち着いているしこの日に休みを入れても大丈夫だろうということで明日土曜日に休みを入れることにしました。

増える明細

突然ですがキャッシュレスをより加速するさせたいい面として使った金額の見える化がさらに加速したというのがあります。 というのも明日25日が給料日でついでにクレジットカードの明細も見ていたのですが、今月払った明細が先月よりも少し多いことに気づきそれを実感しました。 この明細が増えた理由というのは簡単でSuicaのモバイル化の影響です。すでにそこそこの金額をチャージしていますが、その分の明細が増えたといいことになります。 ただこのSuicaに関しては定期代以外は今まで現金でチ

塩田千春展 魂がふるえる

今日は仕事を定時で上がらせていただき、六本木ヒルズまで若干無理やりですが行ってきました。目的はこれ、今週末まで森美術館で開催中の「塩田千春展:魂がふるえる」です。 六本木ヒルズに着いたのはだいたい20:30ぐらい。そこからこんな遅い時間にも関わらず15分ほどチケット購入のために並び、上層階の美術館へ行きました。 塩田千春さんはベルリン在住の現代美術家です。この方は正直今まで存じ上げなかったのですが、テレビを何気なく見ていたら彼女の特集があり作品たちを見ていて表題にあるとお

バレットジャーナルが続かなかった理由

普通noteとかブログとかさまざまな文章やメディアではプラス面が強調される事が多いイメージがあります。実際ポジティブというか前を向いた記事のほうが読んでいて面白いというか読後感がとても良いものです。 ただ今回はあえて・・・というよりも手元にずっと置きっぱなしになっていた「バレットジャーナル」が驚くほど続かなかった理由について書こうと思います。 バレットジャーナルとはその本1冊ですべてを解決させてくるノートです。そのノートに書くべき基本的なルールはいくつかありますが予定はも

ローランドさんって何者?「俺か、俺以外か。 ローランドという生き方」を読む

7月ぐらいにあったkindle unlimitedのキャンペーンの期間がそろそろ切れるころだというのを急に思い出してkindle unlimitedのページを見てみたらこの本が目に止まり少し読んでみることにしました。 ということで今回読んだ本は「俺か、俺以外か。 ローランドという生き方」という本です。(書いている段階ではkindle unlimited対象) ローランドさんは歌舞伎町のホストNo.1になったという伝説的な方ですでに現在では引退され第二の人生を歩みつつある方

半月経って -30日チャレンジ途中経過② -

定期的に振り返ったほうが習慣や挑戦は続くのではないかと思います。ということで今月実行している 30日チャレンジの途中報告をしてみます。 始めるきっかけなど詳細なことはリンクを読んでいただきたいのですが、今月は宣言をしたnoteの通り「人生で加えたいことを30日連続でチャレンジをするという企画」をやっています。今回加えたいと思った10月のチャレンジは以下の通りです。 ・現金なし生活(キャッシュレス生活のさらなる推進) ・コンビニに寄るのは1日一回まで ・写真を撮る ・ツイー

キャッシュレスはカードレス

キャッシュレスにしてだいぶ経ちますが、今日からまた新たな試みをすることにしました。それは定期券のカードレス化です。 とはいえ方法はとてもシンプルで定期券をモバイルSuica化したということだけです。必要なのはおサイフケータイとモバイルSuicaのIDおよびアプリです。 アプリに関しては以前モバイルSuicaを切り替えたときにも書きましたが、携帯電話時代のインターフェースそのもので本当分かりづらいです。その証拠の一つとしてGoogle Playにおけるアプリの評価で大手アプ

気持ち程度の勉強

今日は休日だったものの、少々遊びすぎたためか少々疲れがあります。ただ精神的には回復できたような気もするのでプラスマイナスゼロなのかもしれません。 さて今日ですが、学生時代の年金の追納願いのハガキが届きました。改めて読んでみると猶予とはいえそれなりの金額になっているなと感じます。 ただこれらの年金を仮に納めたところで年金がはたしてもらえるのかどうにも不安です。いや、正確にはもらえるとは思いますが追納した分の見返りがあるかどうかと言われると難しいところなのかもしれません。

寒さに適応できたこと、できなかったこと

台風というのは何も吹き飛ばすようで暑さや気温もその一つなのかもしれません。それぐらい昨日、そして今日は特に気温が下がっていたように思います。 思えば確か今年の春から夏にかけてのときも、台風(こちらは大雨だったかもしれませんが)を気に一気に気温が上がったような気がします。それとは逆の現象が今回起こりました。 さてこの気温の下がった2日ですが、嬉しい出来事として台風のさなかに衣替えをした効果がすぐに出ました。服装関係にはどうにも不器用でずっと人生を歩んできましたが、このタイミ

身近なところがまた一つ・・

今朝一つのニュースが自分を驚かせました。そのニュースとは「ウェアハウス川崎店」というゲームセンターの閉店です。 このゲームセンターは一部には有名なスポットとして知られており、九龍城砦のようなとても怪しい雰囲気をかもしだす内装が施されているのが特徴的な場所です。 またこの怪しすぎる内装は撮影でもよく使われています。 そんな一部には有名なスポットが閉店になりました。 自分はこの場所に何度か足を運んだことがあり、雰囲気が独特で好きなゲームセンターでした。18歳未満は立入禁止