見出し画像

【夕張メロン祭り】ご縁が紡いだ音色

北海道夕張市で行われた「夕張メロン祭り」街の中では1番といってもいいと思う。そんなイベントで先日、ヴァイオリンを弾いてきた。幼少期にやってただけで、今はプロとしてやってるわけじゃない。なぜ前で弾けたのか。振り返ってみると、縁と縁の繋がりによるもので面白い。人生ご縁に尽きるなってことをnoteを通して伝えられたら。

始まりはインスタグラム。昨年の12月とか。夕張で帆立料理を振る舞ってる方からフォローが来た。夕張は2年前に初めて訪れてからずっと気になってた街のうちの1つ。そんな街の方からのフォローが嬉しかった。もちろんフォロー返し。ぼくのインスタ投稿に沢山反応をくれる。嬉しくていつか会えたらと。そして、願いは想像以上に早く叶った。どうやら、札幌雪まつりで帆立料理を振る舞うだとか。札幌に住んでるのですぐ会いに行ける。会いに行くことした。

札幌雪まつり。沢山の人が訪れるイベント。海外の観光客もたくさんいる。そんな中、ヴァイオリンを弾く機会があるかもなって微かに期待してた。だから、楽器と一緒に街に出た。そして、帆立の方に対面。「インスタで話してたものです。」こういう話をいくつかした後、ヴァイオリンに視線を向けられ、「何持ってるの??」と。中身の正体を明かした後、「え、今から弾いてくれよ」って。なんか面白そうって思ってしまったが故に、帆立料理を売ってる方々に混ざって、制服を着て、ヴァイオリンを弾くことになった。ヴァイオリンを弾いて、音色を聴くために立ち止まってくれた人に、「寒いでしょ?帆立のみそ汁でも飲んで温まりな」なんて、普段1人でパソコンをじっと見つめてる身としては経験できない営業もした。買ってくれる人、会話を通じて仲良くなった人。新しいことを経験、成功体験ができたことが嬉しかった。この嬉しさの勢いで、夕張の帆立屋さんに行きたくなった。来月の予定を聞いて、行く日を確保。待ちきれない。

夕張に行く予定を確保したとはいえど、帆立屋さんに行く以外の用事は何もない。どうしよう。そう思っていた自分に朗報。夕張で町おこししてる方が札幌にいて暇をしてると。そんな情報をインスタで見つけた。僕が一方的に知ってた(フォローしてた)。そんな中、「暇なら飲んでください!」というメッセージを送ってみたら、いいよって。飲みの場でたくさん話を聞かせてもらった。そして、街おこしの様子も見せてもらえるとのこと。夕張の予定が決まってきた。わくわく。

そして、予定の日に。まちを案内してもらい、外から夕張を訪れた方にも会えて。新しいものを見るって面白い。ただでさえ満足なのに、またもご縁を感じる機会がやってくる。コミュニティセンターみたいなところで、小学生向けにイベントをやるだとか。今回も、「なんかいいことあるかもなぁ」なんて思って、ヴァイオリンを車の中に入れて札幌から夕張まで来た。それを知ってる人のもあって、「よかったら小学生に弾いてあげたら」って。地方だとヴァイオリンを見る機会なんてないに等しいから、見れるだけでプラスなんだ。そんなことをあちこちで言われる。自分も機会があれば前に出たい。小学生の前に弾いてみた。盛り上がった。子どもたちからも、「これひいてー」「あれひいてー」って。これだけでも嬉しいのに、もっとびっくりすることがあった。このイベントの様子を見てた方から、「今度うちでもやってくれないか?」って。どうやら6月にお祭りがあるらしい。もちろん、やらせてくださいと。この時点ではお祭りの詳細は知らなかった。地元の人たちが集まるお祭りだろうなと思い込んでた。ただ、話を聞くと分かってくる。そうじゃないぞ。夕張の外からもくるかもしれないと。会話を通じてやっと分かってきた。夕張メロン祭り。夕張といえばメロン。なんか大きそうな祭りだ。なんとなく、Yahooニュースを見てたら出てきた。全国報道されるかもしれない。まずい。どうしよう。けど、せっかくオファーもらったんだからやるっきゃないと。自分の役割は、完璧にヴァイオリンを弾くことではなく、会場に響く音色を届けること。そして、街の人たちにヴァイオリンというものを見せること。そう言い聞かせて、当日に向けて、ワクワクな気持ちを忘れずに迎えることができた。

そして当日。大きな会場で前に立って演奏するなんて、小さい時にコンサートホールでやったくらい。その時は、建物の仕組み上響く仕様になってたけど、今回の会場はそうではない。マイクがあったので、直前にチェック。なんとかなりそう。あとは弾くだけだ。ちなみに何を弾くかは特に決めてなかった。めちゃくちゃかっこいいクラシック曲を弾けるわけじゃない。ただ、音感はあるから、知ってる曲なら弾ける。会場の雰囲気、自分の気分に合わせて弾いた。15分。あっという間だった。周りからは雑音と思われてたかもしれない。ただ、運営の人も一緒について来てくれた友だちも喜んでくれた。自分も楽しかった。なら100点満点じゃないかと。

夕張メロン祭り。地元だけでなく、遠いところからもたくさん来ている様子。最初に盛られていたメロンもあっという間になくなった。イベントとしてもよかったんじゃないかなって。ただ、自分はヴァイオリンを弾くのに緊張しすぎて、会場でメロンを食べ忘れるというオチ。さらに、自分は夕張に5回訪れて1度も現地で夕張メロンを食べたことがない。だから、帰り道に夕張メロン×シャーベットを食べてきた。これもとても美味しかった。

詳しく書いたので長くなったが、夕張メロン祭りでヴァイオリンを弾いた話はこれくらい。まとめると、一期一会を大切にした方が良いってこと。20代のうちに色んなことしたいし、色んな力をつけたい。まだ時間はある。だけど、気がついたら終わってしまう。1日、1つのご縁を大切に。

ありがとうございました!

夕張にあるシューパロダム。大好きな場所のうちの1つ

この記事が参加している募集

#一度は行きたいあの場所

52,953件

#今月の振り返り

13,682件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?