見出し画像

【自身の生い立ちと保育において大切にしている事】

おはようございます!
チャイルドマインダーのみぎたです(*'ω'*)
今日は改めて、簡単にですが自分の紹介をしてみたいと思います。


◇生い立ちとこれまで◇

大分県の由布院というところで生まれる
 ↓
生後5か月の時に県南の宇目町に移り住む
 ↓
保育園には通わず、自由気ままに過ごす
 ↓
4~5歳の頃に不思議な体験をする
 ↓
小学校では田植えや稲刈りを毎年体験
 ↓
6年生になりランドセルはもうダサいと言い
自前のカバンを新調
 ↓
中学校ではソフトテニス部に入部(主将も経験)
 ↓
椎茸の駒打ちを授業で体験
 ↓
大分市内の高校に通うも2年の夏に転校
 ↓
東京都町田市に移り住む
 ↓
高校卒業後は認可保育園へ就職
 ↓
21歳で借金200万円
 ↓
23歳~24歳 一人旅を経験
 ↓
25歳~29歳 育ててくれた祖母の介護
 ↓
32歳 チャイルドマインダーの取得
 ↓
33歳 保育園で働きながら事業を始める
 ↓
 ↓

◇のんびりマイペースな性格◇

今では自分で起業したりオンラインサロンを始めてみたり色々と活動して楽しんでいますが、こうなるまでには若くして借金を背負ったり、身内の介護で大変な思いをしたりと苦労は尽きず、そこそこ波瀾に満ちた人生を送ってきました。

そんな私が幼少期を過ごしたのは、大分県の中でもさらに山奥の田舎です。

自然豊かでとてもいいところでしたよ。

川の上流のほうへ行くと、そこでは沢ガニなんて呼べないレベルの大きなカニがよく取れて毎夜のようにほおばることができたし、畑を持っているお家の人からはオクラの花をしょっちゅうもらって食べていたし、稲を刈った後の田んぼを原っぱのように駆け回って遊んで、本当にすくすくのびのび育ってきました。

田舎特有の、時間の流れの穏やかさというか、そんな中で育ってきたので
「のんびり穏やかで、細かいことは気にしないマイペースな”私”」が見事作り上げられることとなったのです。

穏やかでマイペースな性格は、自分で言うのもナンですが、最高です。


私は現在保育に関するお仕事をしていますが、さまざまな場面において自分の性格がなかなかいい具合に作用してくれているのが分かります。

保育の現場で求められるスキルとしては、専門的な保育の知識はもちろん、発達や心理、医学、言語などなど…
さまざまなスキルが必要とされていますが、それ以上に、こどもとかかわる時の自分のマインドが重要になってきます。

落ち着きがなく、かける言葉も荒くて余裕がないためこどもの話をよく聞かない保育者と、
落ち着いていて機嫌が良く穏やかで、マイペースなおかげで自分に余裕があって、こどもの話もよく聞けてしっかり受け止めてあげられる保育者だったらどちらに保育をお願いしたいですか。

圧倒的に後者ですよね。

おかげさまで私は後者のほうに属しております。


少し前になりますが、私のフォロワーさんが
「機嫌がいい大人が近くにいる、これけっこう重要」
と発信されていたことがありました。

これは本当にその通りで、こども達の様子を見ていればよく分かります。

環境がすべてというわけではありませんが、田舎でのんびりマイペースに育ってきたことは少なからず自分の性格にいい影響を与えていると思うし、これまでの人生でもこの性格のおかげであらゆる困難をかいくぐってこれたし、きっとこれからも明るく楽しく人生を送っていけると信じています。



◇保育に関わるお仕事◇

保育に関するお仕事していると言いましたが、経験年数で言うと12年ほどになり、昨年の9月には保育園で働きながら、個人で訪問保育事業を開業するに至りました。

訪問保育では、集団での保育を行っている大きな保育園よりはるかにこどもとの距離が近く、保護者ともそうで、よりダイレクトに自分自身のことを伝えることができます。

ここで私が何より大切にしているのが、自身のマインドをきちんと見せて、こどもや保護者の方との信頼関係をしっかりと築くことです。


◇さいごに◇

私はこれまで本当に多くの人と関わり、さまざまなことを教えていただきました。

中には困った人もいましたがほとんどの人が、私がつらく苦しんでいるときには話を聞いてくれたり、明るく声をかけてくれたり、手を貸してくれたり、私には返すものも与えられるものも何もなかったのに、そんなことなど気にもせずたくさん助けられ、支えられてきました。

だから今度は、私がお返しをする番だと思っています。大それたことはなかなかできませんが小さなことを少しずつ。

お仕事のことで言えば、こどもや保護者の方にどんな時も寄り添い続ける。

愛と癒しの保育者と名乗っておりますが、実はこのような気持ちが込められているのです。


のんびりマイペースな性格をこれからも存分に生かして、多くの人に愛と癒しが届けられるようなそんな人生を送っていけたらと思います。


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?