2012年3月

[ 第3週 /12日]

先週半ばから、多くの人が骨盤が大きくゆるんで広がる傾向です。下腹の力は基本的に抜けてはいないので、ゆるみ切ると直ちに縮みます。積極的にゆるもうとしているということですね。

3.11から1年経って、最もショックの残っている胸中心部をゆるめるべく、胸椎5番の反応もますます敏感になってきています。胸をゆるめると過半の人が、手のひらがジーンとしてくる過換気的反応をします。

ゆるむということは、様々な症状を伴いやすいです。風邪も長く引いたり、2度3度と繰り返す人も多いですね。去年の今頃は、ショックで花粉症などの症状が止まってしまった人が多かったのですが、今年は私も風邪のような花粉症のような症状に見舞われています。


[ 第5週 /26日]

今月は特に日にちが経つのが速いような

3月中旬以降、桜は全く咲く気配を見せないのに、人間界では多くの人たちの骨盤が満開です。例年なら4月になってから全開になるところですが、やはり震災後1年の身体の節目ということでしょう。

去年の3月


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?