みきこ

💐はじめまして♪ cafe、パン、スィーツ、ミュージカルが大好きです!よろしくお願いし…

みきこ

💐はじめまして♪ cafe、パン、スィーツ、ミュージカルが大好きです!よろしくお願いします🌱

最近の記事

自分責めをしなくなって…

何が変わったかなぁ〜って考えると、人のことを批判しなくなったのがすごい変化だと気づいた! 自分責めをしていた時は「なんで皆んなは頑張らないんだろう⁈ そんなんでいいの?いいと思ってるの?」って 常にダメ出しをして責めて、嫌いになっていった。 なんでこんなにもイライラするのか。不思議で仕方がなかった… でも今は 自分もそんなに言うほど完璧じゃないし、人も言うほどひどくはないし…むしろあんなことやこんなことを頑張っているんだなぁ〜って いいところが見えてきた そう

    • 涙が出て困ります 3

      高校不登校気味とか、なんとなく人づきあいがうまくいかないなぁ、と感じていたのは 私のコミュニケーション能力が低いからとか、コミュニケーションの学びが足りないからではなくて そもそも、私の中の無意識、潜在意識に刻み込まれた情報によるものだったことに気づいた! 気づけたからといって「はい、今からスッキリさっぱりしていい方向に行きますよ〜」 とはいかないのが辛いところ💦 もちろん、気づかないよりはいいけれど長年の思考の癖は自動操縦で流れてしまう… そこを、「あっ、今、流

      • 涙が出て困ります その2

        【隠れ家サロン「きっかけroom❇︎ふくろう」】はたくさんの方に愛されて感謝しかない。でも自分がどんどん疲弊してしまい残念ながら閉じてしまった。 その後は傾聴カウンセラーを活かして、障がい者支援→障がい児支援→路上生活者支援を行なってきた。 自分ではとてもいい感じで仕事をしているつもりだったが、ある時から夜に耳鳴りがするようになった。そのうち治るだろうと思っていたが気がつくと日中も耳鳴りがすることに気づき、耳鼻科へ行った。検査の結果聞こえには問題がなくストレスだろうとのこ

        • 涙が出て困ります…

          小学校5年生の時にクラスの女子に囲まれて一人ひとりから私の「ここがきらい」っていうことを言われた。 それから女子の集団がこわいらしい… らしい… というのはつい最近その出来事を思い出して もう何十年も昔のことだし、過ぎたことだし、終わったこと…だと思っていた でも どうやらそうではなさそうで… その時の感情が無意識に押し込められていて、その後の人間関係に大きな影響を与えている…らしいということが 潜在意識を学んでわかってきた。 その出来事を「無かったこと」にし

        自分責めをしなくなって…

          うん そうなんだよなぁ〜

          犬飼ターボさんのメルマガより 〜〜〜〜 学習と人間的な成長は同じだと思っていたのだ。 受験勉強のように、新しい知識を自分のものにすることで自己成長も得られると思っていた。 本を何百冊も読み、いくつもセミナーを受けて、教材を購入していた。 ところが知識は増えるが、心が変わらない。 焦る場面ではいつも焦る。 不安になる場面ではいつも不安になる。 なぜ変わらないんだろう? 心を深く掘り下げてみた。 すると、そもそもなぜ自分がそんなに新しい知識を求めているのかに気

          うん そうなんだよなぁ〜

          心理学・スピリチュアル・精神世界

          好きな世界で生きる その心地よさと裏腹に 他の人たちとの違いや社会とのずれに焦って不安になる… でも ふと思う もしかしたら 実はそう思っている人の方が多いのかも? だって そう思っている人は積極的に表に出て行きたがらないのだから… 思っているだけで 出さないだけで 実はたくさんいるのではないかな そう思ってみると 安心感が湧いてくる 出会ってはいないけれど 確実にどこかにいて 今この時に私と同じように思ってくれているのではないか そう思うと 嬉しい!

          心理学・スピリチュアル・精神世界

          【自分責め】をやめて楽になる方法♪

          「頑張れ私」「もっと頑張れるはず!」「まだまだいける!」そう思って自分を鼓舞するべくず〜っと【自分責め】をしていました。 でも、責めれば責めるほど良くなるどころか自分のことが情けなくて大嫌いになって死ぬほど辛くなりました…。 そんな時、犬飼ターボさんの「自分責めをやめる方法」というDVDと出合いました! 自分責めの誤解や役に立つ事は何か、マイナス面などとってもわかりやすくて尚且つ→どうしたらいいのかも丁寧に教えてくれています。 そんなターボさんの人間心理学【センターピー

          【自分責め】をやめて楽になる方法♪

          はじめまして〜自己紹介〜

          東京都在住のみきこです♪ 一昨年末に体調をこわして15年間の福祉(高齢者、障がい者、障がい児、路上生活者支援)職を辞め、現在は地域の公民館受付とヘルパーをゆったりしたペースで行っています。 趣味はミュージカル観劇・cafeめぐり・パン・スィーツ・本・心理学・スピリチュアルなど 今まで心理学(傾聴カウンセラー)やスピリチュアル、精神世界など学び途中で 【隠れ家サロン きっかけroom❇︎ふくろう】をOpenし、ヒプノセラピー、アロマ、クリスタル、カードヒーリング、レイキ

          はじめまして〜自己紹介〜