見出し画像

うん そうなんだよなぁ〜


犬飼ターボさんのメルマガより

〜〜〜〜

学習と人間的な成長は同じだと思っていたのだ。

受験勉強のように、新しい知識を自分のものにすることで自己成長も得られると思っていた。

本を何百冊も読み、いくつもセミナーを受けて、教材を購入していた。

ところが知識は増えるが、心が変わらない。

焦る場面ではいつも焦る。

不安になる場面ではいつも不安になる。


なぜ変わらないんだろう?

心を深く掘り下げてみた。

すると、そもそもなぜ自分がそんなに新しい知識を求めているのかに気づいた。

 <今の自分では足りない>

と思っていたのだ。

<今の自分は未完成>

<今の自分は不十分>

だからもっと足さなければ!という不足感や焦りから学んでいた。

心が変わらなかったのは、この不足感や焦りが変わってしなかったからだった。

未完成な自分、足りない自分が新しい知識を取り入れてもずっと未完成で足りない自分だという感覚が続くのだ。

〜〜〜〜〜

泣ける! 涙が止まらない!

情けないやら、理由が分かって安心したのか、とにかく涙が止まらない…

そんなに辛かったのか? わたし…

知ってしまえば当たり前のようだけれど、分からないで 今度こそ、いやまた今度こそ! って

講座やセミナーを受けても楽になる実感がない…


そうね、受ける私の問題だったのよね なるほど!


そこでお知らせです!!

自宅にいながら学べるホームスタディコースが発売されました!



ホームスタディ―コースの詳細を知るにはどうしたらいいか?

まずは、こちらの公式LINEに登録してください。
 
階段ルートの人間心理学 公式LINEグループ
https://allcp.kaidanroot.biz/

紹介コード 50mochizuki
(全部半角です)
コピペして使ってください!
 
 
すぐに【崖ルート診断テスト】が送られてきます。
 
24項目あるので、チェックして送信!
 

すると、テストの解説動画から始まって、「階段ルートと崖ルートとは一体何なのか」という説明の動画などを視聴できます。
 
動画の最後に、ホームスタディコースの説明があるので購入を検討してみてください。
 
買わなくても、階段ルートの説明はめっちゃ分かりやすく話しましたので、視聴するだけでも役立ちます。
 
 
 
 
2017年度の動画を無料で視聴できる特典を手に入れたければ、
9月5日までにホームスタディコースに申し込んでくださいね。
 


「崖ルート」「階段ルート」の診断が無料でできるので、ぜひ!!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?