見出し画像

涙が出て困ります その2

【隠れ家サロン「きっかけroom❇︎ふくろう」】はたくさんの方に愛されて感謝しかない。でも自分がどんどん疲弊してしまい残念ながら閉じてしまった。

その後は傾聴カウンセラーを活かして、障がい者支援→障がい児支援→路上生活者支援を行なってきた。

自分ではとてもいい感じで仕事をしているつもりだったが、ある時から夜に耳鳴りがするようになった。そのうち治るだろうと思っていたが気がつくと日中も耳鳴りがすることに気づき、耳鼻科へ行った。検査の結果聞こえには問題がなくストレスだろうとのこと。

これも何かのサインかなと思い、仕事を辞めた。

あれから1年半経つがまだ耳鳴りはしている。

でも

あの頃当たり前のようにしていた「自分責め」を随分としなくなった。ついいつもの癖で一瞬その思考が出るけれど、直ぐに気づいてちゃんとフォローできるようになってきた!

とても素晴らしいことだと思う♪

犬飼ターボさんの「人間心理学」の学びは、ちゃんと実践していけるところがお気に入りである。

小学校5年の時に自分を封印して以来、何もなかったかのように生活してきたがやはり色んなバランスが崩れていたらしく高校を不登校気味になっていった。

つづく

〜お知らせ〜

私が「自分責め」をしなくなった人間心理学にホームスタディコースというものがある。
 
人間心理学の講座センターピースを動画で学ぶことができるオンライン講座。

実際のセミナーを撮影、編集したものをインターネット上でいつでもどこでも学ぶことができる。
 
視聴回数に制限はないので、繰り返し見ることもできる。
 
 
すでに407名が受講しています。
 
たくさんの人が受講してくれて本当に驚いてます。
 

今まで視聴できたのは2017年に収録した動画。
 
昨日、8月28日に2020年に収録した最新版がリリースされました。
 
センターピースは毎年少しずつ改良されていっているのでいくつか変更点があります。
 
説明の仕方が変わったり、ワークが変わったり。
 
違う年度のセンターピースを見ると、より立体的に理解が深まります。
 

 
本来は、最新版がリリースされた後は、過去の動画を視聴するには有料になります。
 
しかしですね!
 
9月5日までに購入すると、2017年度の動画も視聴できる権利が無料で手に入るというキャンペーンを行っています。
 
「もう少し早く知っていれば2017年度の動画も無料で見られたのか!ちっくしょ―!!」
 
とならないように、少しでも興味があればすぐに内容をチェックすることをお勧めします。
 

 
ホームスタディ―コースの詳細を知るにはどうしたいいか?

まずは、こちらの公式LINEに登録してください。
 
階段ルートの人間心理学 公式LINEグループ
https://allcp.kaidanroot.biz/

紹介コード 50mochizuki
(全部半角です)
コピペして使ってください!
 
 
すぐに【崖ルート診断テスト】が送られてきます。
 
24項目あるので、チェックして送信!
 

すると、テストの解説動画から始まって、「階段ルートと崖ルートとは一体何なのか」という説明の動画などを視聴できます。
 
動画の最後に、ホームスタディコースの説明があるので購入を検討してみてください。
 
買わなくても、階段ルートの説明はめっちゃ分かりやすく話しましたので、視聴するだけでも役立ちます。
 
 
 
もう一回言っておきます。
 
2017年度の動画を無料で視聴できる特典を手に入れたければ、
9月5日までにホームスタディコースに申し込んでくださいね。
 


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?