見出し画像

パパ達の育児交換日記(No11)

 三重にゆかりのパパ達による育児交換日記。5人のパパで週1回綴ってきた日記も3巡目に突入です。3巡目のトップバッター、通算11回目の日記はカエルのおっちゃんが担当させていただきます。

 先日、国が実施したアンケートの中で、「自粛期間中に家にいることが増えて、家族と過ごす時間を今まで以上に大切にしていきたいと思った」と回答した父親が多くいること、そして「これまで以上に育児をしていきたい」とする回答も多くの割合を占めていることが発表されました。大変なことがたくさんある今の状況ですが、「男性の育児参画を推進する」という視点からは、ある意味、大きなチャンスなのかなあとも思います。

 自分自身を考えても、自粛期間中は子ども達と一緒にいる時間が増え、子ども達との接し方、コミュニケーションの取り方、そして、今までの自分の育児のことなどを振り返るいい機会になったように思います。何より、育児の他、家事も含めて、妻とどのように連携していくか、我が家なりのベストなやり方を改めて考える機会にもなりました。

画像1

 自分自身が育児をするようになって13年。これまでにも色んなタイミングで自分の育児を考えたり、振り返ったりするターニングポイントがあったように思います。その中でも印象に残っているのは、8年前に三男が産まれた時、自分が2回目の育児休業を取得した直後の時でした。
 2回目の育休を経験して、改めて、育児にずっと向き合って1日を過ごす大変さを実感し、これまで以上に妻と一緒に育児を頑張ろうと思っていました。一方で、当時担当していた仕事がとても充実し、やりがいを感じており、平日の帰宅時間も遅く、休日も出勤することが多くなっていました。それでも、自分なりに育児や家事に時間を作って取り組んでおり、妻からも特に不満などを言われなかったので、自分ではしっかりと実践できていると思っていました。
 しかし、それは大きな誤解であったことに気付きます。妻は3人の男の子の育児と家事に追われており、夫にもっと関わって欲しいと思いつつ、それでも自分自身は育児休業中の立場だから、仕事をしている夫に負担をかけるのはよくないこと、自分が我慢して頑張らないと、と自身に言い聞かせて、愚痴や不満をグッと飲み込んでいたことを、あるタイミングをきっかけに知ることになりました。

画像2

 「自分は育休も取得したし、その後もしっかりと育児をやっている」というのは、結局は自分の立場からの自分の勝手な解釈で、パートナーである妻の視点からはどう感じるのか。また、妻は自分で選んだ好きな職業の仕事を休んで育児に頑張ってくれている状況で、夫である自分が仕事にやりがい持って楽しそうに働いている姿を見てどう感じるのか、そのことにも配慮できていなかった自分自身を振り返り、大いに反省させられましたし、恥ずかしくもなりました。

 育児をするにあたって、夫婦は互いに大切なパートナーであり、同士であり、仲間であり、チームメイトであると思います。「チーム家族」で育児や家事を進めていくのであれば、普段からチームメイトとして現状や課題を率直に出し合い、それに対してチームでどのような作戦を立てて、どのような取組をしていくのか。お互いの力をより発揮できるするために、どのように分担をしたり、連携をしたりしていくのか。その話し合いをすることがとても大事であること、変に遠慮したり、気を使ったりするのではなく、率直な気持ちを出し合うこと、そのことの大切さを痛感し、その後はお互いに思っていることは何でも話し合おう、そう約束した出来事でした。

 とはいえ、チームメイトだからこそなかなか本音を言えないこともあったり、「他のパパはどんな工夫をしているんだろう」ってこと聞いてみたいなあって思ったりすることもあります。そういう意味からも、気楽に育児のことを相談したり、話し合ったりできる「パパ仲間」はとっても大切であり、今回縁あって交換日記をしているメンバーや、一緒に「パパサークル」と立ち上げてあれこれと活動をしてくれている仲間がいてくれるのは、本当にありがたいなあって改めて感じます。

画像3

 世の中では、「ママ友」ということは一般的になっていても、「パパ友」っていうのはまだまだ馴染みが薄く、「育児をする上で色々と情報交換できるパパ仲間がいればなあ」って感じている父親もたくさんいるのではにないかと感じています。男性育児参画を当たり前の社会にするために、気楽に相談できるパパ仲間を作ることはとても大切であると感じており、そのためにはどのようなことが必要か。次回は自分の経験も踏まえて、そのあたりのことを紹介できればなあって思います。

(これまでのパパ達の育児交換日記)
 No10 がりがりくん編(2回目)
 No9 ぜんた編(2回目)
 No8 夢旅人編(2回目)
 No7 カッパのおっちゃん編(2回目)
 No6 カエルのおっちゃん編(2回目)
 No5 がりがりくん編
 No4 ぜんた編
 No3 夢旅人編
 No2 カッパのおっちゃん編
 No1 カエルのおっちゃん編

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?