見出し画像

【お正月企画追撃版】アラフィフが覚えて歌いたい曲ベストテン

1月7日まで開催されていた、#お正月カラオケ 企画ですが、個人的に忙しくて第3弾に到達できなかったことに悔いがあるので、勝手に企画の追撃版を独自で開催しています。

名付けて「アラフィフが覚えて歌いたい曲ベストテン」です🎤

最近は新進気鋭の若手アーティスト…ヘタしたら私の子供ぐらいのアーティストが、次々名曲を発表していますね😅

その中には、オッサンが聴いても、「おっ、これいいじゃん!」という曲も多数あります。
ただ悲しいかな、2~3回聴けば大体覚えられた中学高校時代とは違い、脳内年齢の劣化により、やっと最近の曲を覚えた頃には、我が子にもうその歌は古いと言われてしまう昨今、同世代の皆様、いかがお過ごしですか?(*ノωノ)

それでも時代に抗いたい我が世代、負けじと昨今の曲も覚えようじゃありませんか!

という訳で超個人的ですが、是非覚えたい最近の若い人たちの歌(←この書き方がもうオッサン 笑)をリストアップしてみました(`・ω・´)b

①「きらり/藤井風」

恥ずかしながら10日ほど前の紅白で初めて聴き、「あっ、CMソングじゃん!」等と言って、気に入った曲です。
SNSでは紅白での藤井さんの演出に若い方は絶賛(あいみょんとのコラボも含めて)、中高年以降はこの若造の何がすごいんだ?敵に世論が二分されたようですが、私は紅白の醍醐味は、こうやって新たなアーティストを知ることが出来る点にもあると思っています!

②「愛を知るまでは/あいみょん」

あいみょんの存在は流石に知ってますが、この曲もこの前の紅白で知りました。
あいみょんが、とても楽しそうに演奏&歌っていたのが、素直にいいなぁ…と思ったんです🎵
まあこの曲以前に「マリーゴールド」を覚えろと娘には言われますが(笑)

③「猫/Dish//」

この曲自体は、なんとなく知っていたんですけど、紅白でじっくり歌詞を見ながら、緊張している北村匠海君が、オッサンが言うセリフではありませんが「可愛い」と思ってしまったのです(/ω\)
もちろんあいみょん作による曲もいいし、歌詞もオッサンの心にも響きますね。

④「ドライフラワー/優里」

この曲は数少ないカラオケ仲間から、絶対にミエハルに覚えて歌ってほしいと言われたのですが、その言葉の裏の意味はよく分かりません(笑)
ただ曲はいいですね!
紅白落選の理由が、優里の女性問題だと言われていたのを読んだ時、「優里って女子じゃないの?」と思った私は、やっぱりオッサンです(;^_^A

⑤「アルデバラン/AI」

ご存知、朝ドラ「カムカムエヴリバディ」のテーマ曲です。
紅白でも歌っておられましたが、昨年後半を腰の手術とそのリハビリで、自宅警備員として過ごしていた私は、朝ドラをずっと見ていましたので、この曲がググッと心に沁みるのです。
上白石萌音ちゃんの演じる安子が、愛娘るいちゃんから「I hate you」と言われ決別されたシーンは、忘れられません😢

⑥「限界突破×サバイバー/氷川きよし」

この時代、この曲をリストアップするのも「遅い!」と言われそうですが、3年前に何かに吹っ切れた彼の新境地の曲ですね。
歌詞の内容はアニメ向きということでそんなに深い意味はなさそうですが、カラオケの冷えた空気を熱くするのには、これを覚えておくとよさそうですね🔥

⑦「まちがいさがし/菅田将暉」

前に1人カラオケに行った時、サビを知ってるから何とかなるだろうと挑戦したら撃沈した曲です(〃ノωノ)
菅田将暉君の歌は「虹」が素晴らしすぎたので、そちらはもう覚えたのですが、肝心のコッチがまだでした。
「まちがいさがし」を歌いつつ、「選曲が間違いでした」と、画面上の菅田君に謝罪しましたm(_ _)m

⑧「Soulコブラツイスト~魂の悶絶/桑田佳祐」

某衣料品量販店のCMソングですが、私には最後の闘魂を燃やして難病からの奇跡の復活を目指しているアントニオ猪木へのエールの歌に思えてなりません。
桑田さん自身、プロレス大好きを公言していますし、昔にはWONDAのCMでジャイアント馬場と時空を超えた対決をしたこともあります。そんな桑田さんの歌ですよ!?猪木さんへの応援歌以外の何物でもないと思います!
私も早く覚えて、「猪木ボンバイエ」と祈りつつ、歌いたいと思います。

⑨「千本桜/和楽器バンド」

元々はボカロの曲なんですかね?初音ミク様辺りが歌っていたのが、ラスボス・小林幸子様が紅白で特別出演で披露してから、いろんなアーティストが歌うようになった気がします。
今回「千本桜」を探したら、和楽器バンドがトップに来たので、代表して貼り付けてみましたが、誰が歌っても似合いそうな気がしますね♫

⑩「アイリス/藍井エイル」

個人的に藍井エイルってシンガーが、数年前から好きなんです💖
色んな苦難の過去を乗り越え、今に辿り着いたシンガーなんですが、だからこそ歌詞に魂が込められていると思うんですよね。
新曲も沢山リリースしていますが、私が藍井エイルを知ったキッカケのこの曲を、是非しっかり覚えて、歌ってみたいな~と思っています🎤


以上、実に自己満足極まりないベストテンでございました💦

なんでこんな記事をアップしたか?

それは飲みながら書いているからでーす🍺

明日からまた仕事だ~(;^_^A

この記事が参加している募集

#私の勝負曲

7,880件

#思い出の曲

11,252件

サポートして頂けるなんて、心からお礼申し上げます。ご支援頂けた分は、世の中のために使わせて頂きます。