見出し画像

今の私は「何もしたくない自分」をやりきった結果。

みえです。
昨日は久しぶりにnoteを更新して自分のクソダサい今もがいていることを書いた。

それがこちら↓↓

内容を簡単に伝えると、「どこに向かって何をやったらええか分からん!」というもの。

おそらく他人から見たら私のこんなただの日記、何の役にも立たないのは分かっている。

だけど、こうやって書きながら自分の頭の中や心がどんどん整理されていくのが分かるから自分のために書いてるところ。

あわよくば同じようにもがいてる人にも届いたら嬉しいけどね。笑

今の私には役に立つ内容を意識して書くのは難しい。これはもうしょうがない。

そんな中、昨日アップし終えて家事をしながらふと浮かんできた。

「何かSNSをアップしたくなるほど、何もやりたくない自分をやりきった!」

これ。もうね、今の自分をやりきった結果が昨日のnoteにつまってる。笑

私は以前カウンセラーを始めとする活動をするためにインスタやブログなどSNSの発信をいろいろ頑張っていた。ありがたいことにSNSでいろいろなご縁が繋がっていった。

でもSNSの発信をパタリと辞めてしまった。発信することにも人と繋がることにも、疲れてしまったんだと思う。(今だから言えるけど。)

で、特にインスタなんて見るのも嫌になった。ちょっと調べたいことがあってインスタを開けるだけでもすごく勇気がいるようになっていた。

だからほんとに見なくなったし発信もやめたし誰かと繋がることもなくなった。

発信の全てを放り投げてやってきた日常を私はかなり満喫したと思う。

会社の仕事して、帰ってきた家事して、漫画やアニメ、YouTubeを好きなだけダラダラ見る。
休日も仕事がないだけで基本的に同じ。

これぞ、好きなことだけ生きていく!ってどっかで聞いたことのあるフレーズ通りの毎日を1年以上は送ったと思う。いや、2年以上かな。

そんな「もう何もやりたくねぇ!」を見事にやりきった私がとった行動が昨日のnote更新。

今もがいていること書いてみよー!と自然と起きた行動だった。

何もやりたくねぇ!をやりきってそんな自分に飽きたから、「何かしたい!!」が湧き出てきたんだと思う。

でも「何したらええか分からん!どこに向かったらいいかも分からん!」から、とりあえずそんな私のことを書いてみるか!と思った。

書きながらまた新しい出会いや見えてくることがあるのかも…?と思ってるところ。

昨日はこうやって発信するのが久しぶりだったからどんな風に書けばいいんだっけ?なんかまとまんないなぁ…?私こんなに書けなくなっているんだ…!と、モタモタしてる自分や、読み返すと下っ手くそな文章にちょっと落ち込んだ(笑)

だけど2日目の今、早くも慣れてきた。

内容がどうであれ、自分の中から湧き出た心の内をこんなにもスラスラ書けたことに今驚いている!!

よし、またレポします!

では!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?