見出し画像

2022年の振り返り

こんにちは!みくるべみえ(@mie_desu_)です。
2022年大晦日です!早すぎて怖い!

去年の振り返りを見たら忘れていることだらけでした。
noteに残しておくのいいですよね。

去年は失恋を引きずりまくって半分くらい辛かったのですが、今年は元気もりもりで好きなことをして自由に暮らしてきました。
理想の暮らしを叶えられている〜!

その中にもさまざまな気づきがあったので振り返りたいと思います!

1月|あまり覚えていないけど辛かった時期

2022年のお正月は無事おせち料理を食べたらしいですが、2022年前半の記憶ほぼなし!

多分仕事のことで悩んでいた気がします。

「好きなことを仕事にすると嫌になる」と聞いたことがあったけど、なるほどそういうことかと思う出来事がいくつかありました。

いままで仕事について真面目に考えたことがなかったので、いい機会になりました。

好きな気持ちが壊れないよう、適度な距離感で割り切りながら働けるようになったかな!

2月|ご自愛セルフトーク誕生

2021年10月から受けていたはづきさんのブランディングが終了した月。
いよいよ自分のサービスをはじめるぞ〜とワクワクしていました。

自分で自分を大切にできる人が増えますように。
そんな思いから「ご自愛セルフトーク」と名づけました。

ありがたいことに何名かにお申し込みいただき、受けてくださった方とともにご自愛セルフトークも成長していけたらと思います。

ブラッシュアップ中なので早く説明ページを完成させねば!

あ、あと初めての確定申告も終えてますね。白色でしたが…。
本当の戦いは次の青色申告なので今から震えています。


お世話になったはづきさんたちのLuPiNeホームページはこちら⤵︎

3月|自分のサービスが動き出した

ご自愛セルフトークに申し込んでくださった方との1ヶ月でした。
みなさんとのお話の中で私自身も学びや気づきをたくさん得られました。

1ヶ月の中で3名の方と3回ずつお話し会を開催。
他にも本業のカウンセリング、漫画のお仕事、複数のバナーのお仕事などてんこもりな1ヶ月だったな〜!

多分3月がいちばん働いていました。

3月の振り返りあったけどもうこんなスケジュールで動きたくない…(正直)
働いている自分に酔ってる?

その後ゆるやかに…働かないでござるになっていくのであった…。

4月|春のハッチラボまつり

サービス立ち上げをお手伝いさせていただいていたハッチラボの「春のハッチラボまつり」で「マルポテぶっちゃけ座談会」に登壇させていただきました。

めちゃくちゃ光栄なことだ〜。
お手伝いさせていただいたことやはっちさんへの想いはぜひこちらの記事をご覧ください。

あとちゃぶ台の上で仕事してました。草。

お仕事の振り返りとか書いていたなぁ。えらいなぁ。

5月|記憶なし

まだ5月だというのに記憶なして!やる気あるんか!!

毎月振り返ってくれていたおかげで「へ〜こんなことやってたんだ〜」と思い出せるのですが、自分らしくない暮らしを続けていたなぁとどんよりしてきます。

「フリーランスはこうあるべき!」と型にとらわれまくっていたなぁ。

6月|名古屋旅行

引きこもりにしては珍しくおでかけした1ヶ月でした!
お仕事仲間に会いに名古屋へ行ったり、るぴねの撮影会に参加したり。

でもなぜか6月のnoteが一個もないんだよね?なんで!?

そして6月あたりからスペース楽しいぞ、もっとやりたいな!と思ってきたのでした。

7月|夏のスペース祭り開催

今年の夏はスペースしまくってましたね!
いろんな方とお話しできて楽しかった〜〜〜!

今では毎月必ずやるように。

文章ベースだとどうしても伝えきれない部分があるんじゃないかと思って、話している声を知ってほしくて始めたスペース。
新たな出会いがたくさんありました!

本当に始めてよかったな。

そして誕生日を迎え、母と二人旅もしました。

2023年も一緒に旅行にいけますように!

そしてダ・ヴィンチWebさんで初の書き下ろし連載をさせていただきました!

よかったら読んでやってください〜!

8月|新たなコミュニティへ

あんじゅ先生のあんマンサロンへ入会した月でした。
(9月からはじめたと思い込んでいた)

いままでシーライクス以外のコミュニティに入る勇気がなかったのですが、えいやと飛び込んでみて大正解!

8月からSNSをもっとがんばりたいと強く思い、声に出すように。

8月は初めて広告漫画も描かせていただきました。

そして今の自分にできること全てをつめこんだ有料noteを書きました。

とてもありがたいことに100人以上の方に読んでいただけました!
今年がんばってよかったことはまちがいなくこれ〜〜〜!

そしていまでは定番となっているおつきみさんとのSNSをガチる会!

2回目にして100名以上の方に聞いていただけているとは!?とんでもねぇ!
みなさんいつも本当にありがとうございます。

おつきみさんに感化されて「noteを毎日更新したらどうなるのか知りたい」と毎日更新を始めました。
またやりたいな。

9月|本当にこれでよかったんだっけ?

9月の手帳を見たらめちゃくちゃスカスカでした。
多分、ちょっと疲れていたんだと思います。

自分らしい働き方・暮らし方を選べるはずなのに、毎日苦しかったんですよね。
まだ本当に心からやりたいことではなく、世間一般的な理想をベースとした働き方を無意識に選んでいたようです。

傷つきやすく生きにくいなぁと感じていたけれど。
嫌われるのを恐れているからだと過去のnoteにはっとさせられました。

誰かに嫌われても仕方ないから、私は私の選んだ道を進みたいなぁと決意がかたまっていきました。

10月|note毎日更新終了

9月から開始した毎日更新。
とりあえず1ヶ月経ったし〜とサイレント終了してました。

手帳を見ても相変わらずスカスカです。
10月の時点で気づいたけど毎月振り返らなくてもよかったのでは!?😂

広告漫画のお仕事も一件させていただきました。
オリジナルではなくひとさまのエピーソドを描くのは初めてだったので、学びながら楽しく描かせていただきました!

あとはシーライクスに再入会しました。
コースが増えたので確認しておきたくて、最初から3ヶ月だけと決めていたので12月で二度目の卒業です。

去年の振り返りで「卒業します!ウッウッ!」と感動のフィナーレっぽく大げさな文章を書いていたのが面白かった。あなた10ヶ月後しれっと戻ってますよ。

11月|名古屋弾丸旅行

やっとなにをやったか思い出してきたぞ…!

11月1日に名古屋行きたいと思い、3日に行ったという。
引きこもりの自分にとっては大きな変化です。

すっかり第二の故郷呼びしてます。

11月から「本当にしたいことだけする」を実行しています。

収入は下がりましたが、やりたいと思うことだけできる環境は本当にありがたいです。
ストレスもほとんどないし、なにかあっても「これは自分が選んだ道!」と他責思考にもならずにすみます。

究極ののんびりモード。心穏やかに過ごせるようになりました。

12月|健康第一

最後の最後にメンタルがやられたり、腰をひねってちょっと落ち込んだ1ヶ月でした。

自分が動けなくなったときの収入源の確保についてしっかりかためていこう!と2023年の目標が新たにできました。

去年と比べると、たくさんの方との新しい出会いがありました。
コミュニティになかなかなじめないタイプですが、好きなものを共通して知り合った方との交流は楽しいですね〜!

来年もSNSをガチるぞー!と一緒にワクワクできたら嬉しいです。

主な活動場所がTwitter、note、Instagram、ブログになります。
更新のお知らせはTwitterでまとめてしているので、よかったらフォローしていただけると嬉しいです。

2022年、本当〜にありがとうございました!
来年もまた一緒に楽しいことできますように!良いお年を〜💐

サポートして頂けると励みになります。 おいしいラーメンを食べて元気を出します🍜