MidWith

妊娠、出産、子育てって分からないことだらけ。そんな悩める子育て世代必見!!現役助産師が…

MidWith

妊娠、出産、子育てって分からないことだらけ。そんな悩める子育て世代必見!!現役助産師が役立つ情報をお届けします❤ MidWithは現役助産師4人が設立した株式会社🏢 子育てを頑張る人たちに専門職の安心を身近に届けたい、という思いで活動してます👶

マガジン

  • まま×コロナ 記事まとめ

    まま×コロナ 今、産科はこうなってる と題し、コロナに関する情報を書いた記事のまとめです。 実際の産科の現場ではどんな対応になっているのかを伝えています。 随時更新していきます!!

  • 育児グッズ まとめ

    育児グッズに関する連載をまとめました!実用編などこれからどんどん追加していきます❤ マガジンして読んでみてください📒

最近の記事

  • 固定された記事

プレママ必見!最低限揃えておきたい赤ちゃんグッズ❤ ~お風呂グッズ編~

初めての育児。分からないことばかりですよね。お悩みの1つとして育児グッズがあります。 今回は待望の第4弾!お風呂グッズです。 赤ちゃんのお風呂ってどうすればいいの?妊娠中に産後の生活で不安なことを聞くと、授乳の次に挙がってくるのが沐浴です。 やり方も分からないし、何を用意すればいいか分からない…という声をよく聞きます。 沐浴の方法はまた別の機会にご紹介するとして、沐浴に必要なグッズは意外と少ないものなんです。なぜなら代用できる物が多いから。 そこでここでは最低限必要なグッ

    • プレママ必見!最低限揃えておきたい赤ちゃんグッズ❤ ~お着がえグッズ編~

      初めての育児。分からないことばかりですよね。お悩みの1つとして育児グッズがあります。 今回は前回に引き続き第2弾!お着替えグッズです。 赤ちゃんのお洋服はかわいいものばかり👕かわいいものがあるとつい買ってしまいますよね。 どんどん大きくなる赤ちゃんに、せっかく買ったけどあんまり着なかったなという悩みも多いのが、お着替えグッズです。 そこでここでは最低限必要なグッズを、現役助産師が紹介いたします。 是非チェックリストとして使ってみてください。 ※価格はあくまで参考価格です。

      • 皆様地震大丈夫ですか?

        昨夜22時41分頃に千葉県北西部を震源地とする地震がありましたね💦 東京足立区と埼玉の川口市、宮代市では震度5強だった… 東京では新宿一部地域で停電(関連性不明) 水道管の隙間から水が吹き出し、道路が水浸し 火災装置が誤作動して、消火剤が噴射され泡まみれ なんてことも起こったとか… 今朝は電車など公共交通機関が大幅に遅れてますね🚃 という私もしっかり遅延に捕まり、遅刻確定です⌛ 家にいるとき、お子さんといるとき、地震が起きたら… 今は耐震構造がしっかりした家が増え

        • こどもへの上手なお薬の飲ませ方

          お薬の飲ませるのは一苦労💦 いやー😭って飲んでくれなかった😭 手や足で全力で抵抗💪なんてことも... でも治すためには飲まなきゃいけない!どうにか飲んでほしい... そんなママさんパパさんへ🍀 今日は小児科の先生に訊いた、お子様に薬を飲ませる時の上手な飲ませ方です💊 シロップ剤シロップ剤はごっくんができれば飲めるので、小さなお子様にも処方されるお薬の形状です。 甘くて飲みやすいものも多く、シロップなら飲めるという子も多いのでは?一方シロップの独特の甘さや味が苦手な子もい

        • 固定された記事

        プレママ必見!最低限揃えておきたい赤ちゃんグッズ❤ ~お風呂グッズ編~

        マガジン

        • まま×コロナ 記事まとめ
          9本
        • 育児グッズ まとめ
          9本

        記事

          秋分の日はお子様とおはぎを😋

          今日は秋分の日。先日の中秋の名月の記事ではたくさんのスキ❤を頂きまして、ありがとうございます!嬉しくて飛び跳ねました笑 今日は秋分の日ですね!昔よく祖母がおはぎを作ってくれていたなーと思いだします。 秋分の日ってこれは1948年に公布された、国民の祝日に関する法律によって制定されたそうです。 お昼と夜の時間が一緒という秋分の日。ここから徐々に夜が長くなり、昼が短くなる冬に向かっていくというのはご存知の通り。「暑さ寒さも彼岸まで」というように、今日からは気温は下がっていき

          秋分の日はお子様とおはぎを😋

          今夜は十五夜🌕

          今日は中秋の名月、いわゆる十五夜お月さんです🌕 お子様と一緒にお月見をしている方も多いのでは?? 中秋の名月とは「中秋」とは、秋の丁度真ん中の日を指します。昔は7月~9月が秋にあたるため、秋の真ん中である日、つまり旧暦の8月15日を指す言葉です。 「中秋の名月」とは、この旧暦8月15日に出る月のことを言います。 中秋の名月は8月15日と決まっているのに対し、満月は地球から見て太陽と月の位置が正反対になったときの月ですので、中秋の名月と満月の日が一致しないことの方が多い

          今夜は十五夜🌕

          お産の介助👶介助中に血や羊水を浴びるのはあるある笑 浴びても大丈夫なようにガウンに手袋、フェイスシールドをつけるのですが... 今日は赤ちゃんが出た瞬間に羊水が噴射⛲フェイスシールドの隙間から入り 顔が血まみれ💦同僚に東京リベンジャーズと言われました笑 もっと腕を磨かねば

          お産の介助👶介助中に血や羊水を浴びるのはあるある笑 浴びても大丈夫なようにガウンに手袋、フェイスシールドをつけるのですが... 今日は赤ちゃんが出た瞬間に羊水が噴射⛲フェイスシールドの隙間から入り 顔が血まみれ💦同僚に東京リベンジャーズと言われました笑 もっと腕を磨かねば

          外来はいろんな先生が来る場合があります👨‍⚕️ いつもの先生じゃないということも… 受診の時 いつも飲んでいる、使っているお薬は持参するか お薬手帳を持っていくと スムーズに診察が終わります✨ お薬手帳はアプリもありますよ📒 https://www.nichiyaku.or.jp/e-okusuri/

          外来はいろんな先生が来る場合があります👨‍⚕️ いつもの先生じゃないということも… 受診の時 いつも飲んでいる、使っているお薬は持参するか お薬手帳を持っていくと スムーズに診察が終わります✨ お薬手帳はアプリもありますよ📒 https://www.nichiyaku.or.jp/e-okusuri/

          小児科に行ったときの子どもの抱き方

          先日小児科の先生に教えてもらったお話✨ 小児科でお子様が診察や処置、検査をしてもらう時、どうしても泣き叫んで暴れちゃう💦 そりゃそーだよね…怖いし痛いの嫌だもん。 特に予防接種は大変。。。 でもやらなきゃいけないし、下手に動いたら危ないから親御さんは心を鬼にする👹 そんな泣いて暴れて大変な小児科で診察や処置、検査をしてもらうとき、 是非ママやパパにはこんな風にお子さんを抱っこして支えてほしい という抱き方を教わりました!! ママ必見です😊 小児科の診察の時は、医師だ

          小児科に行ったときの子どもの抱き方

          本当にあった だまされた話 予定日っていつ?

          先日知人と話していて、本当にあるんですね!!と とっても共感したお話し! この話を話すと同じ看護師でも 「へぇーそうなんだ😲」と言われます! ではお話しを見ていきましょう! (お話はフィクションです) 主人公は騙されています!! あなたはどこが騙されてるか...わかりますか...?? 主人公:40代男性 1月から付き合った21歳の彼女がいる この男性は、女性と付き合っていたものの、年の差を感じ、結婚は考えていませんでした。 しかし、ある3月、彼女は彼に言います。

          本当にあった だまされた話 予定日っていつ?

          羊水過少って知ってますか? 赤ちゃんを包む膜の中にあるお水=羊水が少ないこと💧 羊水には様々な働きがあります❗ 以前の記事に少しだけ書いてます✏️ https://note.com/midwith/n/n78ca4b35871a 羊水の働きや羊水過多、過少についての記事興味あるという方、スキ♥️してください🎵

          羊水過少って知ってますか? 赤ちゃんを包む膜の中にあるお水=羊水が少ないこと💧 羊水には様々な働きがあります❗ 以前の記事に少しだけ書いてます✏️ https://note.com/midwith/n/n78ca4b35871a 羊水の働きや羊水過多、過少についての記事興味あるという方、スキ♥️してください🎵

          先日友人の結婚式に参列しました⛪もちろん感染対策をし少人数で行われました✨ 綺麗なドレスを身に纏ってニコニコしてる友人が綺麗で👗お母様への感謝の手紙では私までもらい泣き😭 私は結婚も出産もまだ先だけど母に感謝しなきゃなと思った日でした!こんな問題児を育て上げたうちの母は最高❣

          先日友人の結婚式に参列しました⛪もちろん感染対策をし少人数で行われました✨ 綺麗なドレスを身に纏ってニコニコしてる友人が綺麗で👗お母様への感謝の手紙では私までもらい泣き😭 私は結婚も出産もまだ先だけど母に感謝しなきゃなと思った日でした!こんな問題児を育て上げたうちの母は最高❣

          出生届の書き方✏

          赤ちゃんのご誕生、おめでとうございます! 赤ちゃんのお名前をつけ、戸籍を作る出生届。こちらを提出すると、子がパパとママの戸籍に記載されます。こちらを届け出ることで、法律上、子どもが生まれたことが認められ、国民として認められます。 出生届の書き方には意外と難しいルールや書き方があります。 是非参考にしてみてください💓 出生届ってどんなもの?出生届は出生証明書と一体型のA3サイズの紙です。 向かって左側が【出生届】、右側が【出生証明書】となっています。 出生届は役所でも

          出生届の書き方✏

          外来にて… おっぱい出るのに、哺乳瓶忘れたくない、体重増えるか心配ってミルクもあげて…赤ちゃんが吐くと心配してました💦 おっぱいだけでいけるし哺乳瓶は搾乳でも練習になるよ!と言うとそっか❗って やっぱり産後は傍にいて教えてあげられなきゃ勿体ないと思った今日この頃

          外来にて… おっぱい出るのに、哺乳瓶忘れたくない、体重増えるか心配ってミルクもあげて…赤ちゃんが吐くと心配してました💦 おっぱいだけでいけるし哺乳瓶は搾乳でも練習になるよ!と言うとそっか❗って やっぱり産後は傍にいて教えてあげられなきゃ勿体ないと思った今日この頃

          今日も帝王切開で産まれた赤ちゃんのお世話をしました! 帝王切開で産まれた赤ちゃんは、下から生まれた赤ちゃんよりも自力で呼吸を始める時にリスクがあります。だから赤ちゃんが自力で呼吸できるようにお手伝いする✨ 帝王切開と正常分娩の違いの記事、読んでみたいなと思ったらスキ❤してください

          今日も帝王切開で産まれた赤ちゃんのお世話をしました! 帝王切開で産まれた赤ちゃんは、下から生まれた赤ちゃんよりも自力で呼吸を始める時にリスクがあります。だから赤ちゃんが自力で呼吸できるようにお手伝いする✨ 帝王切開と正常分娩の違いの記事、読んでみたいなと思ったらスキ❤してください

          赤ちゃんのための防災グッズ

          本日9/1は防災の日🚒 保育園や幼稚園で防災訓練や避難訓練が行われたところも多いのではないでしょうか? そこで今日の記事は防災について。 赤ちゃんがいるおうちで、準備しておくとよい防災グッズについてです⛑️ (ラジオ、ライト、ホイッスル、防寒具、携帯充電器など一般的な防災グッズは省いています。) 備蓄品と防災バッグの2つを準備災害が起きたという時でも、家の中にいれば安全という場合と、避難所などに逃げる必要がある場合があると思います。 避難の必要はないけど、災害によって

          赤ちゃんのための防災グッズ