タイで快適な赤ちゃんの服装とは

The tips for choosing baby’s clothes which make your baby comfortable in BKK, Thailand.

常夏の国タイの首都バンコクでは、赤ちゃんの服装で気をつけることのポイントとして、
主に外出先での防寒対策と熱中症対策があります。

タイの冷房機器にはON、OFFのみで、細かい温度調節ができないものも多く、デパートや飲食店を始め、病院でさえ室内は非常に寒く感じます。お出かけの際には防寒具としてベストやおくるみなどがあると安心です。
また、ミトンや靴下などを着けた場合、屋外では必ず外しましょう。手足にある動静脈吻合と言う特殊な血管には、体の熱を逃がす熱放散の働きもあります。ミトンや靴下をこまめに外すことは屋外での熱中症対策にもつながります。

それ以外にも、新型コロナ感染、PM2.5や排気ガスなどの大気汚染対策に、赤ちゃんにマスクを着けることは控えましょう。特に2歳未満では窒息や熱中症などのリスクが高まり危険であることが指摘されています。少しの気遣いが赤ちゃんの「心地よい」につながると良いですね。
 
じょさんしONLINE 冨江


★★Followed by INFO in ENG★★
じょさんしONLINEの公式ブログは おおよそ以下の曜日・内容の更新です!
::MON:: 日本での妊娠・出産・育児in English
::WED:: 海外出産・シングル出産 LGBTQや障がい者の方の出産について
::THU:: はたらく女性の妊娠・出産・育児について
::FRI:: 帝王切開・多胎・切迫早産・悪阻が伴う 妊娠と出産と育児について
::SAT:: プレパパ&現役パパたちへのお役たち情報

Click here for our official Facebook!
https://www.facebook.com/josanshi.online/
Find out more on our HP!
https://josanshi-cafe.com/
We post articles on note as below.


<MON>Info about giving birth in Japan
<WED>Info about various family styles.
<THU>Info for working mums and pregnant women.
<FRI>Info about various types of childbirth.
<SAT>Info for partners.






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?