見出し画像

投句会に参加しました

kusabueさんの主催される投句会へ参加した俳句を、個人でも出したいと思います。

春を待ち母が手にする日めくりよ
【春待つ】

静寂を海に放つか冬の月
【冬の月】

待たせては味もしみるかおでん種
【おでん】

冬枯れを抱きあげ仰ぐ一天ぞ
【冬枯れ】

こそおしくらまんじゅう押し返せ
【おしくらまんじゅう】


今回の投句会では
・全て現代語である
・新仮名である
・現代語の切れ字を使用する
と、ありました。

冬の月と言う季語ですが、実は「冴ゆる月」を使いたいと思っていましたが、冴ゆは文語で古語の扱いになる。現代語では「冴える月」です。どうしても語感から「冴える」は違うと感じ、冬月にしました。
意味は両者殆ど同じで、凛と輝きを放つ様を表した冬の季語です。
季語の奥深さには到底ついていけません😆



投句会の締め切りは本日のようですよ(´∀`)

https://note.com/kusabue/n/n27b678413cb2


そうそう、ちょっと俳句をかじりだしたら、プレバトの俳句コーナーが面白い🤣梅沢富美男と先生のやりとりがウケる。


#現代語俳句の会 #俳句 #note俳句部 #投句会

スキもコメントもサポートも、いただけたら素直に嬉しいです♡