見出し画像

スティーブ・ジョブズも語った「初心」とは?

今日はちょっと
本のお話しをしようと思います。

先日、世阿弥のことが
話題になったのですが

「初心忘れるべからず」

とは、室町時代の世阿弥の言葉。

これについて
スティーブ・ジョブズ氏も
魅了したそうです。

成功体験が増えると
初心を忘れて慢心になる人も
いらっしゃると思います。

私も先日、
車の運転に慣れて
調子に乗り一旦停止せず
減点になったばかり。

調子に乗ったら
危ないと実感したんですが・・・

ビジネスにおける初心とは
一体、何だと思いますか?

それは、当たり前のことを
丁寧にすることだと思います。

今は初心について

「若かりし頃の初心」

を連想するように
なっているそうですが

実際は、相手目線に
なれるかどうか?

なんです。

ちなみに世阿弥は

「人生の試練の時に
どうやってそれを乗り越えて行ったのか?」

という経験を忘れるなということを
で述べています。

成長しても手を抜いたり
楽をするのではないということ
なんでしょうね。

勉強になりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?