見出し画像

フレイジング(練習方法~音を付け足す)


前回はAll of meを使って具体的な練習方法(1から4まで)をお伝えしました。
今回は残りの 5「音を付け足す」 についての説明です。

今まで説明してきたのは  ”テーマのメロディーの音程を変えずに形を変える方法” でした。

”テーマのメロディーの音程を変えずそのまま使う” のではなく ”新たに作る” となると 「インプロヴィゼーションによってフレイズを作る」 というお話になります。


ここから先は

907字
教材のような内容の記事が2本と、不定期でエッセイを掲載する予定です。

ライブやセッションで使える実践的な内容を掲載します。ジャズボーカリストならではのお困りごとを解決する参考書的なマガジンです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?