見出し画像

20代で得た知見③ 生活を豊かにするリスト

今すぐメールの下書きに作るべきリスト

①死ぬまでやりたい100のことリスト
②欲しいものリスト
③見ておきたい映画、本、ライブ、展覧会のリスト
④恋人や友達としたいことリスト
⑤誰にも言えない台詞リスト
⑥ちょっとした仕事の企み
⑦やったことリスト


手書きの方が意識高いように思えるが、スマホに収めてもいい、とりあえず記せ、という著者からのメッセージを感じる。
心に留めておくだけでは、ふとしたときに吹き飛ばされそうになるため、何かに形にしておく。
⑦はシンプルでありながら、なかなかやってこなかった。
やることリストというのは、リストの中でもメジャーと言えるが、やったことを記すことで、自分の成長を感じられる。

《3/13(日) やったことリスト》
●家族と、友人と、自分用にミモザを買った。
●友人が誕生日のためランチをご馳走した。
●友人を助手席に乗せて運転した。人生初!!何事もなく安全運転できた!!
●モンステラに水をやった。
●仕事のSNS投稿の画像と文章を仕上げた。

、、、こんなんで、良いのだろうか?
もっとできることはあった。アイロンがけをしなくてはならない服が2着溜まっている。クローゼットの整理もそろそろしなくては。
まだまだやることはあった。しかし、友達を助手席に乗せることができたのは大成長だ。両親と姉しか乗せたことなかったのに!

今後はiPhoneのメモ機能なんかに記しておこう。毎日はできなくても、少しずつ、残しておこう。
1週間乗り切れば、連休がある。
いい休日にするために、まずリストを豊かにしたい。
生活を豊かにすることで、いいことはついてくるだろう。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

526,418件

#わたしの本棚

18,188件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?