効き脳診断とカフェオープン

小学生の頃からラグビー大好きです!
高校~ジャパンまで何度も試合を観にラグビー場へ🏉
そんな背景もあり、鎌倉長谷にオープンした廣瀬俊明さんのお店
CAFE STAND BLOSSOMへ!
身体に染み入る美味しさ&スタッフの方々のサービスにほっこり。
廣瀬さんご本人もいらして気さくにお話してくださいました。

さて、先日、効き脳診断を受けてきました。
ハーマンモデル理論を取り入れた診断で、
人間の脳はA~Dの4つの部位から
構成されており、そのどこが優勢で使われているかがわかるものです。

Aタイプ 論理・理性脳
Bタイプ 堅実・計画脳
Cタイプ 感覚・友好脳
Dタイプ 冒険・クリエイティブ脳

これを「うちの会社で新しいカフェをオープンさせよう」となった時。
それぞれ最初に考える事は・・・
Aタイプ 「どうやったら採算をとれるか」
Bタイプ 「オープンまでの準備、期日は間に合うのか」
Cタイプ 「スタッフメンバーは誰がいいか」
Dタイプ 「どんなコンセプトのお店がよいか」
見ている視点が全くちがいますね笑

何かを成し遂げていく、創り上げていく時
1人でできることは限界があります。
一見、苦手に感じるような方でも、自分が描けない視点から
補ってくれることがあるという考え方の選択肢を
広げられると普段の人間関係も
違った捉え方ができるかもしれません。





この記事が参加している募集

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?