マガジンのカバー画像

7)三島市

24
【ホスト】株式会社 シタテ 【旅人】坂井存、金暎淑、橋本誠
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

金暎淑キムヨンスク(三島滞在まとめ)「川という鏡を持って生きる」

改めて旅を振り返ってみる。この7日間、自分の気持ちを優先して生きられる、とても貴重な時間…

坂井存Zon Sakai 「《重い荷物》と、知らない街を旅してみれば」(三島滞在まとめ)

三島での滞在を終え、九州に戻り、往復2,900kmの旅を無事終えた。金木犀が香り、辺りはすっか…

金暎淑キムヨンスク「三島でアップデートする」(7日目)

今日は三島を去る日。 あちこちで温かく迎えられ、楽しく過ごしすぎたので、名残惜しい。 天…

坂井存Zon Sakai「三島発、背負う荷物は ちがえども 今も昔も おもい変わらじ」(7日…

「ヴァンジ彫刻庭園美術館」訪問の翌日、「ベルナール・ビュフェ美術館」へ。学芸員の井島さ…

坂井存 Zon Sakai 「三島発、クレマチスの丘へ。旅する《重い荷物》の憩い」(6日目…

《重い荷物》を担ぎ疲れ、長泉町の「ヴァンジ彫刻庭園美術館」へ。 美術館では、岡野晃子副…

金暎淑キムヨンスク「三島でアップデートする」(6日目)

三島滞在6日目です。 今日はお昼からの予定だけなので、それまではnoteをまとめたり、溜まっ…

橋本誠「このへん道中いまむかし」(6日目)

橋本誠「学びの場としての自然と創作」(5日目)

金暎淑キムヨンスク「三島でアップデートする(5日目)」

三島滞在5日目です。 今日は三島市を中心に、地域で活躍するアーティストの支援やアートと地…

坂井存 Zon Sakai 「チューブ男、三島を街歩きする!」(5日目)

三島は不思議な街である。まず飲み屋が多い。 空襲で焼けなかったため、古い建物や路地が多く…

坂井存 Zon Sakai 「湧き水と富嶽、そして三嶋大社」(4日目)

早朝より散歩会に参加。源兵衛川沿い、中郷温水地、三嶋大社など巡り往復8kmほど歩く。源兵…

橋本誠「まちの色気としての文化」(4日目)

金暎淑キムヨンスク「三島でアップデートする」(4日目)

9月15日、三島に滞在4日目です。 昨日は想像以上に面白い会となり、タイトル通り、老いをアッ…

橋本誠「化粧品店で焼酎を売る」(3日目)