見出し画像

静と動のバランス


のんびりと休む静の時間と
アクティブに行動していく動の時間

どちらも大切、どちらもしっかりと作るからこそ
両方の時間が生きてくる。


この2つはどれくらいのバランスが良いのか?
私はサンドイッチが理想だと思っています。


白いパンの部分が静の時間
彩り豊かな具材の部分が動の時間


静の時間に、挟まれて動は運ばれる
動が多すぎると、バランスを崩して上手に食べられない



世界には美しく鮮やかな動のトピックが溢れており、つい沢山の具材を盛り込みたくなりますが、


上下のパンでスムーズに運べないほど、挟み込んでしまうと
サンドイッチとして食べられず、バラバラとこぼしてしまいます。


片手でスッと運べるくらいが身軽で良いのかもしれません。



ついサンドイッチの具を盛り込みすぎていませんか?


静の時間をすごしながら、そんなことを思った昼下がりです。



ぜひ、柔らかなパンの時間をお過ごしください🥪








休息の偉大さについて
私の体感をもとに綴ったページも、ぜひ覗いてみて下さい🌿🫧



ご感想やご質問なども、受け付けております📩

↑お気軽にメッセージください。   tamura🐢


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?